みなさんこんにちは!
京都店の石田です。
日中の最高気温もかなり落ち着いてきて、夜は涼しいと感じる季節になってきましたね。
今回ご紹介するアイテムは「パッチワーク」と「ミリタリー」を掛け合わせたものになります。
まずはこちら!
Rebuild by Needles/¥19,600(税込)/サイズ:M
オンラインショップでみる
ネペンテスのデザイナー、清水慶三氏の編集力が遺憾なく発揮され、そのアイデアと技がリメイクの範囲を超えたプロダクト、「Rebuild by Needles」。
こちらのアイテムはアメリカ軍のミリタリーウェアを数着使用し、パッチワークされたコーチジャケット。
パッチワークによって階級や隊を表すワッペンが至るところに散りばめられたデザインとなっております。
もtもとはアメリカンフットボールのコーチが着ていたことからその名がついたスポーティなアイテムを、
ミリタリーの生地でパッチワーク風にデザインすることにより
程よい無骨さを加えたアイテムにアップデートしています。
チノパンやデニムパンツとはもちろん相性が良いですが、
スラックスなどの細身のアイテムと合わせると、よりパッチワークのデザインが際立つアップデートに仕上がります!
続いてはこちら!
Engineered Garments/¥18,400(税込)/サイズ:S
オンラインショップでみる
アメリカ軍の代表的なパンツのひとつ「ベイカーパンツ」をサンプリングして作られたアイテム。
コーデュロイ、リップストップ、ツイルの3つの生地を合わせたトラウザーズ。
膝から裾にかけてテーパードさせモダンな雰囲気に仕上げています。
ポケットやベルトループなどの細かいディテールまで細かくパッチワークのデザインが施され、
服作りのこだわりを感じます。
洗いをかけるごとに生地にそれぞれに違った色落ち、経年変化が見られるので
長く楽しめる一着です。
いかがでしたでしょうか
パッチワークのデザインはどのアイテムと合わせても相性が良いので、今後チェックしてみてください。
<お取り寄せサービスのご案内>
RAGTAG Onlineの商品は、すべて店舗にお取り寄せすることが出来ます。
ご要望の店舗へ気になる商品をお届けしますので、実際に試着をしていただいたり、実物を見てから購入を決めていただけます。
詳しくはこちら