こんにちは!
ラグタグ福岡パルコ店 井上です!
久しぶりにブログを書こうと思ったら、いつのまにかラグタグでも24年春夏が始まってました!
時間の流れが早くてびっくりです......。
最近、メンズの24年秋冬のファッションウィークが行われていて、毎日盛り上がっていたので
季節感がおかしくなっちゃいます!
今回のファッションウィークは、【MIHARA YASUHIRO】や【KENZO】など日本のブランドがとても良かったです。
それぞれブランドの色が見えて、かなり洗練されていた印象です。
【KENZO】は唐草模様の風呂敷バッグや、剣道の防具など日本特有のアイテムを多く取り入れていました。
それらがとても自然にルックに取り入れられており、洋服でも和服でもない【KENZO】の服が見えたような気がします。
あとはやはり【sacai】。
注目せざるを得ません。
最近はドッキングアイテムが減ってきて、シンプルなアイテムが増えているように感じます。
ここ最近の、主張を抑えシルエットや素材感で高級感を示すような
「クワイエットラグジュアリー」の流れをモロに感じました。
いつのまにかsacaiは、日本だけでなく世界のトレンドを引っ張る大きな存在になりつつあるようです。
しかしながら存在が大きくなりすぎると、今までより意識するユーザーの数が多くなり
ブランドのイメージがボヤけてしまうようなこともあります。
日本のファッション界を左右する存在であることは間違いない【sacai】
今後の動きがとても楽しみです。
今回はそんな【sacai】のウールニットをご紹介します!
最初に書いたように、もう春夏を意識する時期です。
早い!
春を意識して今回は1枚で説得力がある、ニットアイテムのご紹介です!
sacai/¥27,800(税込)/サイズ 1(S位) オンラインショップで見る
sacaiらしいドッキングアイテムです!
しかしながら、別のアイテムを複数ドッキングしているタイプではなく
素材はすべて同一で、別色の生地を切り替えて作られています。
ウールとアルパカの混合なので、肌寒い初春でも安心です。
全体的にトーンが暗く素材感が一致しているので、カジュアルすぎずシンプルすぎず
1枚で決まる説得力を絶妙なバランスで手に入れています。
襟はモックネックのような形で、モード感漂うシルエットです。
胸元にある、ミリタリー調のディティールがsacaiの雰囲気を漂わせています。
身幅は47cmと少し細身のサイズ感で、丈が少し長く縦のラインを強調してくれます。
袖も長めに作られており、全体的を縦に引き伸ばしたようなイメージです。
下部分にはデザインを邪魔しないポケットが隠れています。
要素が散りばめられており、間延びしないバランスのいいアイテムです!
袖をためて着られるので、Y2Kが漂う可愛いコーデになりそう。
女性にもおすすめです!
ここ数年、大きなサイズ感がトレンドとして続いていましたが
最近は身幅は控えめに丈感を長くすることで違和感を演出しているブランドが多くなってきたような気がします。
今回のアイテムは、ちょうど今後のトレンドを先取りできるアイテムなのではないでしょうか
緩めのパンツと合わせて、重心が低めの余裕あるY2Kコーデがおすすめです。
ぜひ店舗にてお試しください。
ご来店をお待ちしております。