こんにちは!二子玉川ライズ店の梅木です。
2月も半ばに差し掛かって寒さもピーク、日中は春の空気も少し感じるようになってきました。
とはいいつつも、最近は暖房なしでは到底無理な日々を過ごしております。。
体調にはお気をつけてお過ごしください。
ところで、通勤バッグはみなさん何をお使いでしょうか?
私の一つの悩みとして、「毎日の荷物が多い」ことが挙げられるのですが、笑
中には私と同じような方もいらっしゃるのではないのでしょうか...。
通勤となるとお弁当と水筒も入れたり、なかなかの大荷物になってしまいますよね。
しかも、可愛くてかつ機能性のあるバッグって探すのが難しいんです。
私も理想のバッグを追い求めて、一日中画面とにらめっこしていた時もありました(今でも探しているので、おすすめがある方は是非教えてください)。
本日は、そんな貴方に!
「可愛くてたくさん入るバッグが欲しい!」というご要望に応えられるような
スペシャルなバッグをご紹介したいと思います。
まずはこちら。
MM6 Maison Margiela /¥29,800(税込)
オンラインショップで見る
テディショッパーバッグというモデルのバッグ。色違いの黒は現行品として販売されています。
マルジェラのコレクションごとの数字がどういうラインなのかロゴでプリントされているデザイン。
一目でマルジェラだ!とわかるアイコニックさがありますよね。
こちらはなかなか二次市場では見かけないのではないでしょうか。
素材がPVCなので、雨の日でも安心して持ち歩けます。
そして、ご覧ください!このサイズ感...!
二泊三日くらいの旅行ならこれ一つで軽々行けてしまうような、
とっても大容量のバッグになっております。
このバッグさえ持っていれば何処へでもへっちゃら。無敵です。
内側はシンプルにシングルステッチのみ。ロゴが気になる...なんて方は
こちらを表側にしても可愛いですし、二通りの使い方を楽しんでいただけます。
そしてこのマットな質感がコーディネートをモードに引き締めてくれるので、
デザイン性もばっちり。
荷物が多くなくてもつい持ち歩きたくなるようなバッグですよね。
お次はこちら。
MM6 Maison Margiela /¥33,000(税込)
オンラインショップで見る
最近話題になった、MM6×イーストパックからジャパニーズトートのご紹介。
21年秋冬。私もルックを見て可愛いな~と思っていたのですが、
狙っていた方も多いのではないでしょうか。
イーストパックのカジュアルでアウトドアな雰囲気がマルジェラの世界観と絶妙にミックスされているので、
モードに決まりすぎず、コーディネートに抜け感を出してくれます。
また、イーストパックはかつて米軍向けのバッグを生産していた背景もあるので、
耐久性と使い勝手はお墨付き。
ちなみにこちらのコラボアイテムは、"リバース"のアイディアで再構築されているデザイン。
なのでよくよく見ると、
ロゴが裏側になっています。
この反転したロゴは、"inward-looking, outward- thinking(内向きの視点・外向きの思考)"
のアイデアが込められているそうです。
マルジェラといえばインサイドアウトというイメージですが、
コラボでさえもブランドらしい魅力が詰まったデザインですよね。
そしてこちらも大容量。私もジャパニーズトートをよく使っているのですが、
マチも広くなんでも入り、かつちゃんと肩にも掛けられるので、本当に楽...。
このジオメトリックなフォルムはいつ見てもうっとりしてしまう可愛さがありますよね。
いかがでしたでしょうか?
毎日使う相棒的存在のバッグですが、都会的な佇まいかつ機能性抜群な
MM6のトートバッグは本当におすすめです。
みなさまのご来店をお待ちしております。
RAGTAG Onlineの商品は、すべて店舗にお取り寄せができます。
ご希望の店舗へ気になる商品をお届けしますので、実際に試着をしていただいたり、
実物を見てから購入を判断していただくことができます。
詳しくはこちら