こんにちは!
rt銀座店の日比野です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は各ブランドの「マイクロウォレット」をご紹介します。
トレンドのミニバッグに合わせて、財布も小さいものをお探しの方が多いです。
お探しのタイプ別に数点ご紹介します。
〈とにかく小さいサイズ派さん〉
LOUIS VUITTON/ ¥46,300(税込)
カード用ポケット×4
ファスナー式コインケース、フラットポケット
丈夫さや機能面が優れているルイヴィトン。三つ折りなっており、とにかくコンパクト。側面にコインケースが付いており厚みも出過ぎません。
シックな印象のダミエもフラップや内側がピンクになることでフェミニンな雰囲気。
〈厚さ重視派さん〉
HERMES/¥118,000(税込) オンラインショップで見る
カード用ポケット×8
ファスナー式コインケース、フラットポケット
バッグの中にスッと入れることができて場所も取らないスリム型。
「ベアンコンパクト」はスリムなのにカードポケットが多いのも魅力。
バッグから取り出した時にHの金具と落ち着いた色味で差を付けることができます。
〈お札は2つ折り派さん〉
GUCCI /¥41,800(税込)
カード用ポケット×6
ファスナー式コインケース、フラットポケット
長財布から移行した方で、小さい財布は欲しいけどお札が折れるのが...とお聞きしたことがあります。
バタフライモチーフのグッチの財布は、サイズ感は三つ折りと同じ位で、お札を二つ折りで入れることができます。
〈キャッシュレス派さん〉
カード用ポケット×5
キャッシュレス、どんどん普及していますね。現金を持ち歩かなくても良い時代がすぐそこにきています。
メインに使うカードを数枚入れて、あとは携帯で...。とてもスマートです。カードを探しやすい様に蛇腹状にできています。
持ち物のアクセントになるピンク色です。
いかがでしょうか?
マイクロウォレットと言っても、各ブランドやモデルで使用が異なってきます。
財布の中を見直して小さい財布への移行をお考えの方、ユーズドのものなら挑戦しやすいかもしれません。
ぜひ一度お試しください。