こんにちは。
ラグタグ吉祥寺店の古屋敷です。
時期的に夏も後半といったところですが、まだまだ暑い日々が続いていますよね!
暑いし無地でシンプルな半袖、ショートパンツだけ着て外へ出たい!なんて思っています。部屋着と何ら変わりない格好ですが。
実際のところこの時期、重ね着ができず、薄い限られた素材を選ばなければならない等々によって、他の季節に比べシンプルな服装になりがちではありませんか?
シンプルが悪いと言っているわけではありません!
でも、コーディネートに何か変化が欲しい時とかありませんか?
また夏も後半に差し掛かり、夏服のレパートリーの枯渇なんて方も...。
だからと言って柄物なんて派手に行く勇気もないし...って思う方もいらっしゃるかと思います!
そんな時!
私がお勧めしたいのが「小物」でございます!
今回私が紹介したいのはボディバッグです。
NAPAPIJRI/¥12,100(税込) オンラインショップで見る
まずはこの商品の説明から軽くさせて頂きます。
【NAPA by MARTINE ROSE】
と言うブランド名でして、2017年秋冬からスタートした所謂、MARTINE ROSE とNAPApijriのコラボラインです。
では、それぞれどんなブランドなのか?も説明させていただきます。
MARTINE ROSEは既存のメンズウェアをフェミニンチックに再構築し手掛ける、ロンドンのメンズウェアブランドです。今では複雑なパターンや色使い、シルエットで人気を博していますが、ブランドのスタートしては2007年に「たった10枚のシャツを販売」するところから始まったブランドです。
またまた、なんと2016年からはあのデムナヴァザリア率いるBALENCIAGAのクリエイティブチームがデザインを手掛けています!デムナはマルジェラやヴィトンで経験を積み、もう退任しましたがVETEMENTSの創設者でもあります。
続いてNAPApijri。
イギリス発、1987年に「日常の冒険」をコンセプトに作り出したアウトドアブランドです。北極探検をモチーフに、しかしハードすぎないカジュアルにも活かせるアイテムを手掛けています。
老舗のアウトドアブランドと言ったところでしょうか。ノースフェイスやパタゴニアなどが好きな方は好きかと!
そんな2ブランドのコラボレーション。ロンドンのモードメンズウェアと北極探検服(笑)。
【NAPA by MARTINE ROSE】これがまたすごいんです。ベースはNAPAのアウトドアウェアでありつつ、サイジングや配色はMARTINE ROSEと言った感じに仕上がっております。嬉しい事にMARTINE ROSEの本ラインより低価格帯。なのに高クオリティです。
また90年代のストリートファッションからインスピレーションを受けており、現在、当時の裏原カルチャーが再ブームになっている中、ユースカルチャーのサイクルをズバッと捉えており、若者の心を掴んでいます。流行らないわけがない!
長くなってしまいました...
そんな【NAPA by MARTINE ROSE】の着こなしとしてはシンプルなコーディネートに一味変化を与えてくれます。
※バッグ以外全てスタッフ私物
女性の方であればトップスの上から腰に着用しウエストラインを出したり、肩からかけても良さそうです!
これから秋冬にかけてはアウターの上から巻くなんて着こなしもできそうです!
青という差し色もいろんなシーンで利用できるかと思います。
私的にはあまり荷物を持ち歩かないためコンパクトで嬉しいサイズ感です!
少し長くなってしまいましたが...ご覧いただきありがとうございました!
吉祥寺店に在庫がございますのでぜひご来店ください。
ブログ掲載品以外にも多数小物がございますのでそちらも是非チェックしてみてください!