こんにちは!
吉祥寺店の古屋敷です。
お久しぶりです。
もう冬本番というと事で今回は当店のお勧めしたいダウンブルゾンを紹介していこうと思います。
さっそく画像です!
こちら!
ダウンブルゾン:MONCLER × CRAIC GREEN/¥81,500(税込)
オンラインショップで見る
こちらは1952年に設立された高級ダウンウェアブランドMONCLERのMONCLER GENIUS というラインでリリースされたCRAIG GREENがデザインを手掛けたアイテムです。
MONCLER GENIUSとはMONCLERにおける8つのコレクションを8人のデザイナーがそれぞれ担当する2018年2月に始動したコレクションです。
CRAIGをはじめ、8つそれぞれの担当デザイナーはまさにファッション界を牽引する者ばかりです。
CRAIGの他にはVALENTINOのピエールパオロ・ピッチョーリやPalm Angelsのフランチェスコ・ラガッツィなどなどの海外デザイナー。日本からはnoir kei ninomiyaの二宮啓、fragmentの藤原ヒロシなどがこのプロジェクトに参加をしています。まさにGENIUS...「天才」と言った顔ぶれですよね!
デザインを見ていくと、断熱作用のあるダウンが細くストライプのようになっています。
みなさんが思い浮かべる一般的なダウンジャケットはボーダー(横)で幅が広い物ではないでしょうか?
その点でかなり違いが見受けられますよね。クレイグは建築を学んでいた事もあり立体感に重きをおくコレクションをこれまでに発表しています。その点でこのアイテムは、必然的に立体感がでる一般的なダウンジャケットとは異なった形にする事で、クレイグなりの立体感を出しています。
また、ユニークな立体感の他にアーティスティックなディテールも散りばめられており、ポケットや肩にシートベルトのようなディテールが施されています。
これがあると、またカッコいい!不要な部分かも知れませんが、クレイグのアートに不必要関係ありません!
あるとないとじゃ大違いな気がします!
面白いですよね。
クレイグワールド全開です!笑
それと!ここに注目してみてください。
ファスナーの入口部です。
他のものより大きく丈夫になっている仕様だとは感じないでしょうか?
これはファスナーが食い込みにくくなるような作りになっています。自分にとってファスナーが食い込むのはアウターあるあるです。これは嬉しい!
また、両袖の内側にリブがついており暖かい空気を逃がさないような仕様になっています。内側につけることでクレイグの生み出す立体感もそのまま残しています。
また彼はアーティスティックからリアルクローズまで、幅広い作品をリリースしてきています。こちらのダウンブルゾンもデザイン性、機能性共々抜群です。
というかですね...このデザインでベースがあの高級ダウンブランドのMONCLERですよ...。
何も言いようがありません!持っていて間違いなし!と言った作品です。
今冬はMONCLER GENIUSラインではないですがRick Owensとのコラボも新しく発表していました。
今回はCRAIG GREEN中心の紹介でしたが、新鋭、気鋭デザイナーとプロジェクトを行うこれからのMONCLERにも期待です!!
今回も長くなってしまいました...
CRAIG GREENについては以前私がブログで紹介していますのでよろしければぜひチェックしてみてください!
以前の記事
それでは、在庫があるうちに、この素材、デザイン共に極致と言えるダウンブルゾンを試しに是非当店に足をお運びください。
みなさまのご来店をお待ちしております。
それでは!