みなさんこんにちは!
吉祥寺店の木村です。
突然ですがみなさんが好きなファッションのテイストは何ですか?
RAGTAGではカジュアルやモード、ヴィンテージなど様々なジャンルのお取り扱いがあります。
今回はカジュアルブランドの中でも独特なカッティングやテキスタイルなどユニークな解釈が特徴的な【MR.GENTLEMAN】の商品をご紹介致します。
【MR.GENTLEMAN】
PHENOMENONのオーナーであるオオスミタケシ氏とCONTEMPORARY FIXのオーナーである吉井雄一氏がデザイナーデュオを務めている日本のファッションブランドです。
デイリーベーシックをコンセプトに掲げ、ミニマルながら立体的なカッティングや異素材とのドッキングなど都会的なデザインが特徴。
ディテールや素材など、他のブランドが使わない素材を使用し、独特のカジュアルさを演出しています。
2021年にオオスミタケシ氏が惜しまれながら逝去しており、今期のコレクションで再注目を集めているブランドでもあります。
まず1点目はこちら!
MR.GENTLEMAN / ¥32,200(税込)/ サイズ:S
こちらはミリタリーのモッズコートにボア素材をドッキングさせたMR.GENTLEMANらしいアウターです。
胸元から背中部分にかけてボア素材が使用されており、まるでボアベストとモッズコートをドッキングさせたようなデザインです。
また通常のモッズコートよりもかなり大ぶりなフードとなっており、首元でマジックテープでとめて風などから防ぐことも可能です。
後ろから見ていただくと大きさの特徴がより分かって頂けます。
一見、ドッキングのディティールだけのように見えますが細部のデザインまでこだわりが見られ、MR.GENTLEMANの世界観を楽しめる一枚となっております。
2点目はこちら!
MR.GENTLEMAN / ¥11,400(税込)/ サイズ:XL
こちらはプルオーバーのウィンドブレーカーとなっております。
発色の良いパープルが目をひきます。
90年代の古着などによく見られるプルオーバーですが、特徴的なカラーを使用する事でミニマルで都会的なデザインとなっています。
また生地はPOLARTEC社の物を使用しており、保温性も兼ね備えております。
さらにこちらの商品はリバーシブルで使用でき、ボア素材の裏地も楽しむことができます。
また裏地のボアもPOLARTEC社の物を使用しているため保温性抜群です。
暗くなりがちな冬のコーディネートに鮮やかさを取り入れることができる一枚となっています。
いかがだったでしょうか。他のブランドにはないリアルクローズの演出など見ていてMR.GENTLEMANの服はとても面白いです。
この他にも冬物も多数、店頭に並んでおります。
みなさまのご来店お待ちしております!