こんにちは。RAGTAG吉祥寺店の蟹江です。
本日は、私が今、個人的にも気になっている革靴についてご紹介します。
昨今では、アウトドアブームやストリートの旺盛などで空前のスニーカーブームとなっておりますが、こんな今だからこそ伝統的に王道なザ・クラシック。
スニーカーには出せない気品のあるスタイルはいかがでしょうか。
まずはこちら
BALENCIAGA/¥78,100(税込)/サイズ39(24cm位)
BALENCIAGAのスクエアトゥダービーです。アッパー部分はビジネスシューズのようなロングヴァンプとなっていますがアウトソールは一転、BALENCIAGAらしい非常に前衛的なモード漂う形となっています。
コバ部分の張り出しが非常に大きく、一般的な革靴ではコバは曲線美を表現して見た目の美しさを出していますが、あえてそこを角ばったスタイルで表現するところが興味深いです。
ヒール部分も角ばっており、遠くから見ても一目瞭然、他の革靴では出せない異様な雰囲気を漂わせています。
ここまで尖ったデザインだと靴の主張が激しいかと思ってしまうところですが、アッパー部分は非常にシンプルで綺麗な形ですので案外馴染みやすいデザインです。
また、個人的にはかかと部分がドックテイルとなっているところが好きです。
続いてはこちら
Maison Margiela/¥92,800(税込)/サイズ41(25cm位)
言わずも知れた定番、足袋ブーツです。
ダービーなどでよくあるガラスレザー、鏡面仕上げなど、光沢のあるデザインではなく、しぼ革のような履きこんでしわが出るほど良さが増す革を使っているところがやはりマルジェラであり、足袋本来の用途を感じさせます。
ひとくくりに革靴といっても、ダービーからローファー、ブーツまで多くの種類があり牛革、羊革、艶感満載のコードバンから型押しクロコダイルなどなど
非常に多くあり、革靴はスニーカーと違いNIKEのエアフォース1のような代表的な形というものがありません。
そこが革靴の面白いとこであり、履きこむほど人それぞれの表情が出てくるところも良さであると感じます。
みなさまも、自分と共に歩みたいと思えるような一足をお探しください。
RAGTAGではオンライン含め多くの商品を取り扱いしていますので是非ご覧ください。