みなさんこんにちは!
RAGTAG新宿店の阿部です。
今回は冬に大活躍してくれるマフラーを紹介したいと思います!
それがこちら。
Johnstons/¥27,500(税込)/オンラインショップで見る
Johnstons(ジョンストンズ)の定番、タータンチェック柄の大判マフラーです。
ご存じの方が多いかと思いますが、簡単にブランドの紹介をさせていただきたいと思います。
Johnstons(ジョンストンズ)は、1797年にアレキサンダー・ジョンストンという方がスタートしたブランドです。
200年以上も続く、長い歴史のあるブランドですね。
ジョンストンズは、天然繊維を未加工の状態から完成品に仕上げるまでのすべての工程を、スコットランドにある自社工場でおこない続けているブランドです。
長い歴史の中で伝統を受け継ぎながら、職人たちがひとつひとつ丁寧に作り上げています。
ジョンストンズのマフラーは約4万円、大きいものだと約7万円ほど。
マフラーにしては高価すぎるのでは...?と、手を出しにくい方多いと思いますが、なんといっても素材が良いんです!
ジョンストンズのカシミヤは、中国、モンゴル、アフガニスタンから調達されています。
夏は40℃以上、冬は-30℃以下という厳しい環境の中で育つヤギの下腹部から採れるカシミヤは、軽くてふわふわとしているのが特徴です。
さらにジョンストンズは、ブランド独自の基準を設け、生産されるカシミヤの中からその基準を満たしたわずか10%未満のカシミヤのみを使用しています。
そんな厳しい基準をクリアしたカシミヤは、やはり最高級品質です。
ふわっとした軽さに、とても柔らかく、暖かくてもちもちとした肌触り。
一度触ればやみつきになること間違いなしです!
大きさを活かしてざっくりと巻いていただいたり、
コンパクトに巻いていただくのもおすすめです。
いかがでしたでしょうか。
ひとつひとつ、たくさんのこだわりを持ってつくられたマフラー。
そんなアイテムを長く愛用していただくのもいいかと思います。
新宿店に訪れた際はぜひお試しください!
みなさまのご来店お待ちしております!