みなさまこんにちはエストネーション店の小林です。
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
11月13日(土)から1月10日(月・祝)まで、高感度セレクトショップ「ESTNATION(エストネーション)」と協業し、期間限定ショップを「エストネーション 神戸店4Fフロア」にオープンしています。
今回の期間限定ショップでは、RAGTAGがエストネーション用にセレクトした上質でハイセンスなアイテムを、メンズ・ウィメンズ合わせて500点ほど展開いたします。
本日はもはや名作になりつつある、【CELINE】のトリオンフシリーズから、オリガミウォレットをご紹介いたします!
CELINE/¥49,800(税込)/サイズ:-
まずは、なんといってもトリオンフ柄。
パリのブルジョワスタイルと自由な精神をミックスし、70年代を席巻した当時、その中心にあったのがトリオンフ。
特徴的な2つの「C」が織りなす紋章のフォルムは昔から愛されてきました。
そして、2019年より同メゾンで革新を続けるエディ・スリマンのもと、よりフレッシュに変貌!
歴史あるメゾンとファッションの反逆児の融合により、瞬く間にトップシーンに返り咲きました。
元々の誕生秘話もなんともドラマチックで、まるでフィルム映画のよう。
1972年にメゾン創業者であるセリーヌ・ヴィピアナの車が、パリ中心のエトワール広場で故障したときのこと。
偶然目にとまった凱旋門を囲む鎖のデザインを見て、トリオンフ(フランス語で「凱旋」の意味)をブランドの象徴にすると決心したそう。
そして、今回ご紹介のオリガミウォレットとは
その名の通り"ORIGAMI(折り紙)"のように折りたたむイメージで、フロントのレザートリムにフラップを挿し込むユニークな仕様が特徴なお財布です。
コントラストの効いた異なる素材がラグジュアリー感あふれる一品となっております。
個人的に【CELINE】の小物やバッグ類に関しては、エディのエッセンスというよりメゾンの歴史やアイデンティティが重視されていて好きです。
内容量はそこまで多くないですが、キャッシュレス社会、ミニマルなライフスタイルには「ちょうどいい」大きさかと。
いかがでしたでしょうか?
エストネーション神戸店では他にも多数ラグジュアリーブランドやトレンドのカジュアルブランドを取り揃えております。
お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。
みなさまのご来店心よりお待ちしております。