みなさんこんにちは!梅田店の大槻です。
現在梅田店ではPOPUP SHOP【THE SHOES:】が開催中です!
「街で見かける、あのブランドのあのシューズ」をテーマに、人気ブランドのアイコン的シューズ・デザイナーズブランドならではのめずらしいデザインのシューズを数豊富に取り揃えております。
本日は対象ブランドの中から【CELINE】のご紹介です。
CELINEは1945年、皮革の子供靴専門店としてセリーヌ・ヴィピアナとその夫であるリチャードが創業。
上級階級を中心に支持を集め、顧客の増加と共にアイテムを増やしていき、60年代後半には馬車の柄とバックルのバック「サルキー」やマカダム柄を用いたバッグが大ヒットし、人気ブランドにまで上り詰めました。
2008年には「クロエ」で活躍したフィービー・ファイロがクリエイティブディレクターに就任し、彼女が手掛けるモダンで洗練されたスタイルは女性を確実に美しくさせ、カルト的人気に。
フィービー退任後の2019年には元サンローランのエディ・スリマンがクリエイティブディレクターに就任し、ブランドの歴史の中で初となるメンズラインも誕生。新生セリーヌとして多くのファッショニスタから要注目されています。
¥36,000(税込)/サイズ39(25.5cm位)/オンラインショップで見る
こちらは前デザイナーのフィービーが手掛けた【バレリーナ】と呼ばれるシリーズです。
名前の通りバレエシューズのように履き口にゴムが入っており、グローブのように足にフィットする履きやすさ。
2015年に誕生するとこのユニークな反り返り具合がたちまち人気となり、ストリートスナップで見ないことがない状態となっていったほどです。
歩きやすい太めのチャンキーヒール仕様なので足疲れが少なく、シンプルなデザインながらも女性らしいギャザーが目を惹く一足。
一目でセリーヌとわかるデザインは履いているだけでコーディネートを格上げしてくれます。
カジュアルなデニムスタイル、フェミニンなワンピーススタイル等、幅広いシーンでお使いいただけるのも嬉しいポイントです。
¥39,600(税込)/サイズ37(23.5cm位)/オンラインショップで見る
レザー×スタッズがモードな印象を与えるこちらのパンプスは、現デザイナーであるエディが手掛けたもの。
ご存知の方も多いかと思いますが、エディが手掛けるセリーヌはそれまでセリーヌとは打って変わったモードでハイセンスなものとなりました。
初期のシーズンでは洋服アイテム類はモノトーンに、コレクションステージまでも真っ黒となり、ディオールやサンローランを手掛けモード界に旋風を巻き起こしたエディ節は健在。
こちらはそんな新生セリーヌを象徴するかのようなアイテムです。
フロントから見たときのスタッズ使いも大きなポイントですが、履き口は女性らしい印象にカットされており甲を美しく見せてくれます。
横から見た時に印象的なコーンヒール。
デザインと歩きやすさを両立し、オンオフ兼用でお使いいただけるアイテムです。
いかがでしたでしょうか?
新旧デザイナーの世界観を感じていただける【THE SHOES:】は12/13(日)までの開催です!
みなさまのご来店お待ちしております。