こんにちは。RAGTAG京都店の宇納です。
もう早いもので4月になりましたね!
今日は朝に雨が降っていたので、最寄りの駅の桜が雨により
ほとんど散っていて少し寂しいような残念な気持ちになりました。
桜は綺麗ですが、散るのが早いですね。
もう少し満開の景色を見ていたかったです。
本日は着用するだけでそんな寂しい気持ちを吹っ飛ばせる、
個性輝くアヴァンギャルドな世界観が魅力のブランド
「JUNYA WATANEBE COMME des GARCONS」をご紹介致します。
【JUNYA WATANABE COMME des GARCONS】
1992年に設立されたコムデギャルソンのブランドです。
アヴァンギャルドなモードスタイルからストリートモードまで
幅広いスタイルに挑戦しているデザイナー渡辺淳弥によって手がけられています。
一点目はこちら↓
JUNYA WATANEBE COMME des GARCONS/¥14,800(税込)/サイズXS/オンラインショップで見る
ポリエステル素材のワンピースです。
形は裾にかけてふわっと広がるドレープで、
コクーンシルエットのようになっているアイテムです。
ワンピースですが、中にロングスカートを履いて
ロング×ロングのレイヤードをしてもおしゃれです。
ブランドでは珍しい、ポップな雰囲気を放つドットの総柄が魅力的ですね。
二点目はこちら↓
JUNYA WATANEBE COMME des GARCONS/¥11,400(税込)/サイズS/オンラインショップで見る
スタンダードなシルエットのニットカーディガンです。
ラメの糸も一緒に織り込まれているため、
キラキラと華やかな存在感があります。
ボタンを留めてトップスとしてはもちろんのこと、
今の時期ならTシャツの上に羽織ることもできます。
ジャストサイズシルエットなのでビックシルエットの
シャツやTシャツのインナーに使っても可愛いですね。
ブラック×ラメの組み合わせはエレガントな雰囲気ですが、
デニムパンツなどと合わせてカジュアルに外すのもおすすめです。
本日私もJUNYA WATANEBEのジャケットを着てスタイリングしております。
ブルゾン/JUNYA WATANABE
他にはないようなエッジの効いたディティールに一目惚れしました。
私はブランドらしく、オールブラックでまとめてみました。
JUNYA WATANABEのお洋服は着心地がよく、重宝しています。
JUNYA WATANBEは黒色のアイテムや
モードな雰囲気のアイテムが多いと感じられる方が多いと思いますが、
本日ご紹介しましたポップな柄物アイテムや
唯一無二なラメのアイテムも作りだされています。
京都店にも他多数、魅力的な商品が入荷していますので
是非チェックしにいらしてください。
【お取り寄せサービスのご案内】
RAGTAG Onlineの商品は、すべてRAGTAG京都店にお取り寄せすることができます。
オンラインショップをチェック。→こちら
店頭にてサイズ感や状態、デザインを一度ご覧いただきご検討いただけます。
気になる商品があればRAGTAG京都店にお取り寄せください。
(お取り寄せ品の到着までに3~5日程かかります。)
みなさまのご利用、ご来店をスタッフ一同お待ちしております。