こんにちは。
RAGTAG京都店古川です。
朗報です!本日10月22日よりPOP UPを開催します!!
◆10月22日~31日
メンズ【sacai / kolor / AURALEE / Engineered Garments】
レディース【sacai / TOGA / kolor / AURALEE】
日本を代表する人気ブランド達が様々なラインナップで展開します。
かなりアツい内容になっておりますので、是非京都店でお待ちしております!!
詳しくはこちら
そこで今回は、メンズの4ブランドの中から2点商品をご紹介。
早速参ります。まずは、1点目。
sacai/¥34,600(税込)/サイズ2(M位)
2021年秋冬シーズンのシャツブルゾン。
シャツブルゾンとだけあって、ドレスシャツのディテールを踏襲しつつも
キルティングを仕込んでいます。
sacaiの特徴の一つとして「ハイブリット」が挙げられます。
ハイブリットな所が随所に見られるので一緒に見ていきましょう。
まずは、柄と生地。
ブラックウォッチで秋冬らしくありながら、コットンレーヨンのサテン生地を採用。
どうしても重くなりがちな柄をサテン生地にすることによって、重くなりすぎない。
柄と生地のハイブリットでお互いの良いとこ取りを見事に再現している。
さらに、シャツ仕様のシェルボタンという所も愛くるしい。
襟は、ベロア。
しかも襟だけがベロア。
その潔さとおしゃれさに痺れました。
襟元の印象で洋服が決まると言っても過言ではありません。
裾は、ブランドではお馴染みのナイロン切り替え。
しかもドローコード付き。
やはりハイブリットの真髄はここにありますね。
素材の切り替えが巧妙過ぎます。
是非、店頭でお試しください。
それでは二点目。
AURALEE/¥23,100(税込)/サイズ3(S位)
2019年春夏シーズンのダブルブレストジャケット。
AURALEEは実物を着て頂いてこそ実力を発揮するブランドですが、
ブログでもその魅力を伝えられるようタイピングに力を注ぎます。
やはり一番の特徴は上質な生地感。
ではご覧ください。
超長綿を強撚した極細の糸にさらに特殊な加工を施して、織り上げたギャバジン。
仕上げでさらに洗い込む加工を施しています。
綿とは思えない程の滑らかさと程良い光沢感。
着ていて気持ち良い。
裏地無しの一枚仕立てにしている為、とても軽く、幅広いシーズンで活躍してくれます。
そして、肩周りや袖幅、身幅にゆとりを持たせたリラックス且つモダンなシルエット。
袖付けはセットインスリーブながらも袖山を低くする事で、肩から袖にかけて自然に流れるような滑らかなさ。
上質な生地感を最も魅力的にするのが、このシルエットとシンプルなデザイン性。
Simple is Bestとはまさにこのこと。
トレンドとは関係なく、長く着ていただけます。
いかがでしたか?
これ以外にもまだまだ魅力的な商品がたくさんあります。
京都店でお待ちしてます!!
また、RAGTAGではインスタグラムを毎日更新しております。
TOKYO、KANSAI、FUKUOKA、NAGOYAと地域ごとのアカウントで、
おすすめの新入荷アイテムやお気に入りのブランドの着こなし、
イベントのお知らせなどタイムリーな情報をお届けしておりますので
是非フォローをお願いいたします!
詳しくはこちら
<お取り寄せサービスのご案内>
RAGTAG Onlineの商品は、すべて店舗にお取り寄せすることができます。
ご要望の店舗へ気になる商品をお届けしますので、実際に試着をしていただいたり、実物をみてから購入を判断していただくことができます。
詳しくはこちら