こんにちは!
RAGTAG神戸店の若田です。
まだまだ寒い日が続きますが、春に向けてのアイテムをお探しの方も多いのではないでしょうか?
本日はそんな方におすすめな、春が待ち遠しくなるジャケットをご紹介いたします。
まずはこちらです。
THE RERACS/¥37,200(税込)/サイズ:48(L位)
「THE RERACS(ザ リラクス)」は2010年にスタートした日本のブランド。
着用する人に焦点を当て、着用する人によってアイテムの表情が変化するようにシンプルなデザインを身上としています。
また素材に強いこだわりを持っており、一万以上のテキスタイルの中から生地を選んで洋服作りをスタートさせています。
そんなTHE RERACSらしい2020年春夏物のノーカラージャケットです。
生地には柔らかく、やや地厚なウールギャバを使用。
ゆったりしたシルエットなので、ドレープ感を楽しむことができます。
着丈は長めなのでハーフコートとしても着用可能。
肩を落として着用する仕立てではないので、ジャケットが持つ本来のシルエットの美しさを楽しめます。
シンプルですが、着る人も見る人も違いを実感できる、上質な一着です。
お次はこちらです。
Engineered Garments/¥29,800(税込)/サイズ:S
アメリカはニューヨーク企画の日本ブランド「Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)」のジャケットです。
コットンツイルのやわらかい生地を使用した、アンコン仕立てのジャケット。
Tシャツの上からシャツ感覚で羽織ることできます。
袖の仕立ては本切羽を使用。
袖を開いて捲って着用することもできます。
一般的なジャケットのベンツにあたる部分は、切れ込みが入っておらず、あえて生地を残すことによってワーク感を演出しています。
細かい部分にもこだわるEngineered Garmentsらしいジャケット。
私も早速、春ジャケットでコーデイネートを組んでみました。
JACKET:BEAMS PLUS
ジャケットはあえて大きめのサイズを選び、ワイドパンツとのバランスを意識。
インナーにはプリントTシャツを挟み、シンプルになりすぎないようにしてみました。
いかかでしたか?
春アウターに悩んでいた方はジャケットもぜひ、チェックしてみてください!
また店頭には春に活躍するジャケットをご用意していますので、ぜひご覧ください!