こんにちは。
RAGTAG神戸店の若田です。
まだまだ続く暑さとは対照的に、洋服界隈では秋冬シーズンに突入しましたが、この気温だと「さぁ!秋冬物着よう!」みたいな気分には、なかなかならないですよね......。
でも「他の人とはコーデに差を付けたい!」という方にはぜひ『ベスト』をおすすめしたいです。
袖が無いベストなら多少気温が高くても着用できますし、デザインをしっかり選べば、コーディネートの幅が広がる非常に使い勝手の良いアイテムです。
本日はそんな秋の雰囲気を先取りできるベストを2点ご紹介いたします。
WELLDER/¥18,400(税込)/サイズ:FREE オンラインショップで見る
型番:WM19FJK08
モデル名:Utility Vest
【WELLDER ブランドコンセプト】
全てのアイテムは、厳選した原料とそれに適した加工技術を使って丁寧に作り上げたオリジナルファブリックから制作。
素材の個性とパターンのバランスを様々な角度から検証し、繊細なカッティングでユニークかつ美しいシルエットを作り、日常における全てシーンで「着る」ことを楽しんでもらえるよう デザインで着用の幅を広く設け、様々なコーディネートを提案する。
※公式サイトから抜粋
Name.(ネーム)の元でデザイナー清水則之氏が手掛けるブランド。
コンセプトの通り、シンプルですがどこか遊び心のあるアイテムを展開しているブランド。
こちらのベストもコンセプトを反映させたようなアイテムになっています。
生地はやや太い畝のコーデュロイ生地を使用。
季節感をばっちり演出できます。
特徴はサイドのデザイン。
ベルクロで開閉が可能になっており、身幅の調整ができます。
少し落ち着いてきましたが、近年トレンドでもあったオーバーサイズのトップスにも難なく対応できます。
ベルクロをしっかり止めても良いですし、
写真のようにあえて外して着用するのもおすすめです。
ショルダー部分も長さの調整ができ、ダブルジップ採用というまさに名前の通り、ユーティリティなベストです。
Barbour/¥12,600(税込)/サイズ:50(XL位)
秋冬アウターの定番ブランド【Barbour】のライナーベストです。
Barbourのオイルドジャケット等のライナーとしてももちろん使用できますが、
単体での使用もぜひおすすめしたいアイテムです。
少し毛足の長いファーが季節感を際立たせてくれます。
個人的にはこの濃い目のブラウンのパイピングが◎。
ほど良いアクセントになっています。
リバーシブル仕様で反対側はこのようなデザイン。
ファー部分とは対照的にすっきりした印象で、
コーディネートによって使い分けても良いかもしれません。
ベストは冬になってもアウターのインナーで活躍できますので、
長い期間着用でき、とても使い勝手の良いアイテムです。
ぜひ秋冬のコーディネートに取り入れてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。