【COMME des GARCONS HOMME PLUS】一癖のススメ

みなさまこんにちは。

rt名古屋店の中根です。

初めてブログを書くので、緊張しています.......。

なので、拙い文章ではございますが、ご容赦くださいませ。




では!

本日は、【COMME des GARCONS HOMME PLUS】をご紹介いたします。


まず、ブランドについてご紹介させていただきます。

COMME des GARCONS HOMME PLUSとは、

フランス語で最上級を意味する「プリュス」の名を冠した川久保玲がデザインを手掛ける、コムデギャルソンのメンズパリコレクションブランドになります。

基本を押さえながらも既存のスタイルに囚われない遊び心に溢れたデザインが特徴のブランドです。



それでは、商品紹介に移ります。



1点目は、

印象的なファーがドッキングされたこちら。


COMME des GARCONS HOMME PLUS

/¥23,100(税込)/サイズ:M 2023年秋冬物 

IMG_3016.JPG

IMG_3018.JPG


この商品が登場した2023年秋冬のコレクションテーマは、

「Tailoring of the Avant-Garde(アバンギャルドなテーラリング)」


フランス語で「前衛」を意味するアバンギャルド。

まさに、前衛的なモノづくりをしているCOMME des GARCONSそのものを表しているテーマですよね。



着丈の長さ。
本体の素材がポリエステル。
などの要素によって派手になりすぎてしまうファー素材がバランスよくまとまっています。

前衛的でありながら、バランスよくおしゃれを一歩前進させてくれる。
そんな商品だと思います。

秋口には一枚で着てもいいですし、
冬には本コレクションの雰囲気のようにテーラードのインナーとしても活躍してくれると思います。





2点目は、

ベロア生地がドッキングされた黒ストライプシャツになります。

COMME des GARCONS HOMME PLUS

/¥18,400(税込)/サイズ:M 2019年秋冬物  オンラインショップで見る

IMG_3020.JPG



2019年秋冬のコレクションテーマは、

「Finding Beauty in the Dark(暗闇のなかに見つける美)」

このコレクションでは、非常に様々な「黒」を表現していたと思います。

ジャガード織や、サテン、メッシュ、ウール、ベロアなど様々な素材の黒の組み合わせ。

黒だけなのに奥行きがある。

黒だけにして、黒だけに非ず。


黒好きな僕からすると感動すら覚えるようなコレクションでした。



そんなシーズンから出たこちらのシャツは、

なんと言っても、ベロアにシャツといった少しドレス感が強い組み合わせですが、いやらしくなく、上品になっており、ただただかっこいいです。

te.JPG


そして守り続けたMade in Japanということで、ドッキング部分の縫製もとても丁寧でテンションが上がります。

このシャツも一枚で主役になることはもちろん。
インナーとしても活躍してくれる優れものです。
コレクションのように、全体的に黒色を使ってコーディネートを組んであげるとより映えるアイテムだと思います。





今回は、2点紹介させていただきました。

いかがでしたでしょうか?

本当は、もっともっと書きたいことがあったのですが、膨大な時間がかかりそうだったので諦めました(笑)。

では、最後になりますが、ここまで見てくださった心優しき方たちに。

ファッションの幸あれ。



ありがとうございました。




インスタグラム更新中!!


RAGTAG Onlineの商品は、すべて店舗にお取り寄せすることができます。ご希望の店舗へ気になる商品をお届けしますので、実際に試着をしていただいたり、実物を見てから購入を判断していただくことができます。詳しくはこちら



■rt名古屋店

愛知県名古屋市中区栄3-8-23

BLOOM SAKAE 1F・2F

tel 052-684-4470

営業時間11:00~20:00