こんにちは!
ルクアイーレ店の吉田です。
ようやく真夏の暑さの峠を越えた気がします!
秋のお洋服を身支度するための、私の一押しをご紹介いたします!
1点目
nonnative/¥4,600(税込)/サイズ:1(S位)/オンラインショップで見る
こちらは2017年春夏物のバンドカラーシャツ。
2017年春夏のテーマは「BEER, BREAD & SHELLFISH」
"ある港町から辺り一面を見渡すと、海・空・岩・植物といった色彩豊かな景色が目に飛び込んでくる。
どれもが個性的で自然のままの色。
それらは衣服と調和し、新しいコントラストが生まれる。
"このストーリーに導かれるように、WHITE(雲)・COGNAC(ウィスキー)・WINE(ワイン)・FOREST(森林)・STONE(石)・DEEP SEA(深海)・CHARCOAL(木炭)という7つのカラーにフォーカスしたコレクションとなっています。
こちらのシャツは雲、ウィスキー、石、木炭のお色味が使用されているブロックシャツ。
自然と調和する、テーマにもある通り、まさしくアースカラーの言葉にぴったりです。
身幅はゆったりとしており、後身頃より前見頃が短めに。
リラックス感のあるシルエットです。
2点目
WACKO MARIA/¥23,100(税込)/サイズ:M/オンラインショップで見る
ブランド名のワコマリアとは、元々70年代に生まれたスラングである"変わった、おかしな"の意味を持つ"wacko"にマリアを合わせた造語で、"変わったマリア"との意味が込められています。
ブランドコンセプトでもある、音楽や映画、そしてアートに加え、アルコールやタバコの煙の似合う、ラギッドでセクシーなワードローブは、ブランド立ち上げ当時から一貫しています。
「自分が女性だったら、魅力を感じる男性の格好をイメージしてデザインしている」とデザイナーである、森敦彦はインタビューで答えていました。
こちらは、コットン×レーヨン混紡生地を使用し、作製された50'sジャケットです。
両胸部にフラップタイプのポケットを配置。
左ポケット上部に「GUILTY PARTIES」の刺繍を配してます。
クラシカルかつヴィンテージ感を踏襲しながらも、スッキリとしたシルエットやサイズ感などWACKO MARIAならではの仕上がりです。
私もこよなく愛するアースカラーをコーディネートに取り入れてみました!
バケットハット:ink
トップス:alvana
パンツ:used
※全てスタッフ私物
アースカラーの茶系で統一感を出しても良いですし、反対色であるブルー系で合わせてもメリハリがあって、コーディネートの幅が広がります。
他にもオンラインショップでも幅広いアイテムをご用意しておりますので是非ご覧くださいませ。
スタッフ一同みなさまのご来店を楽しみにお待ちしております!
緊急事態宣言に伴い、当面の間、営業時間を短縮、(10:30~20:00)までと変更となっております。
ルクアイーレ店
TEL:06-6454-8788