こんにちは、ラグタグなんばパークス店の西尾です。
春は常に花粉症に苦しめられていましたが、ここ最近になってやっと解放されてきました。
みなさんはどのように花粉症を乗り越えられているのでしょうか。
さて、今回ご紹介したいブランド、アイテムはNEATのパンツになります。
NEATはパンツ専門のブランドで、パンツさえしっかりしたものを履けばスタイリングが引き締まるというコンセプトがあり、深いツータックから生み出される美しいシルエットは、履きやすいのに野暮ったく見えない仕様になっています。
このシルエットにたどり着くまでに何度も試作を重ねたそうです。
また、生地の豊富さも魅力的で。イタリアの高級ブランドで使われる高品質な素材から、ワークウェアに使われる丈夫な素材、デッドストックやミリタリーの軍モノ素材と、自身が集めた豊富な生地のコレクションから、シーズン毎の気分でNEAT(ニート)のパンツへと、製品化されていきます。
生産はすべて日本の工場を使っており、高品質な日本製となっています。
まずご紹介したいのがこちらです!
NEAT /"Director's Trousers" (GRAY)/¥23,100(税込)/サイズ44(S位)
上品なストライプと非常に滑らかな肌触りが特徴的な薄手のサマーウール素材で、
ライトな穿き心地と独特なドレープ感が春夏の着こなしにぴったりです。
立体的なバギーシルエットは、他とは違った一癖あるボトムスをお求めの方に非常にオススメです。
私ならジャケットと合わせて美術館コーデ!的な雰囲気でコーデを組みたいです。
続いてがこちらです!
NEAT/ "1955 TENT CLOTH WIDE"(KHAKI)/¥34,600(税込)/サイズS位
NEATの中でも代表的な"1955年チェコ軍のテント生地"を用いたワイドパンツです。
タフな印象の生地に対してパンツの形は縫製やポケットの付け位置、ウエストの仕様などあくまでスラックスになっており、新鮮なバランスがお楽しみいただけるアイテムになっています。
色味もNEATらしくおすすめです。
私は短丈のデニムジャケットと合わせて着たいと考えてます。
ぜひ今回ご紹介したNEATのパンツをお試しになんばパークス店までいらしてください。
他にも沢山の春服が入荷しておりますので、スタッフ一同心よりお待ちしています。