こんにちは、なんばパークス店の吉野です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
6月になりもうすぐ梅雨の時期ですね。
正直、雨の日は濡れるのがイヤなので濡れてもいい服などクローゼットの2軍を選びがちです...
でも雨の日だっておしゃれしたいですよね。
そんなときに活躍するのがPVC素材の小物!
今回は雨の日でも気兼ねなく使えるPVC素材を使用したバッグを2点ご紹介します。
その前に、そもそもPVCとは何かご存じですか?
PVCとは「ポリ塩化ビニル」のことで、用途の広い作業性、優れた耐薬品性、防水性、軽量性を備えたプラスチック材料の1つです。
「塩ビ」は安価かつ大量に生産されているエチレンと塩素を原料としており、石油を原料とする他のプラスチック製品と比べて省資源で製造できるのです。
ここ数年、サスティナブルやエコを重要視するようになったファッション界でも多く取り入れられるようになり、トレンドアイテムの一つとなりましたね!
早速、1点目からご紹介します。
MUVEIL /¥6,400(税込)/ オンラインショップで見る
MUVEILらしい動物モチーフのバッグです。
こちらは2019年春夏のコレクションで展開されたアイテム。
「LA LA RAINBOW LAND」をテーマに"ゼツメツキグシュ"の動植物たちと人間たちとの共生共存を、ミュベールらしくポジティブな思いを込めたコレクションです。
よく見ると「SHIROKUMA」の文字がロゴ風に!
いい意味で馴染んでいて、個性的すぎないのでどんなスタイルにも合わせやすいです。
Tシャツ×デニムスタイルなどシンプルなコーディネートにも◎
持ち手は肩掛けできる長さで、ベルト仕様なので調節も可能です。
気分やスタイリングに合わせて長さの調節ができると嬉しいですよね!
持ってみるとこんな感じです!
シンプルなコーディネートでも、バッグがポイントになってくれます。
べっ甲系のサンダルとも相性抜群◎
また、A4サイズが入る程よく大きめのサイズ感なので、普段使いしやすいのも嬉しいです。
クリア感が夏らしい印象に。PVCならではの透け感を楽しんでいただけます!
続いてはこちら、
NaNa-NaNa /¥7,000(税込)/ オンラインショップで見る
PVCと言えば「NaNa-NaNa」!
ブランド定番、Paper sizeをプリントしたB6サイズのショルダーバッグです。
メンズのアイテムですが、女性も持てる小さめサイズのユニセックスアイテム。
ブランドオリジナルのものは無地ですが、こちらはKOSUKE KAWAMURAとのコラボレーションで柄がプリントされています。
河村康輔氏はアパレルブランドのグラフィックや音楽家のアートワーク、広告デザインなど様々な作品を手掛けており、グラフィックデザイナー、アートディレクター、コラージュアーティストとして活動しています。
アキラ、ガンダム、エヴァンゲリオンなどとのコラボレーションも有名です。
PVCは中に入れるものが透けて見えるのが苦手...という方でも
柄物なら中身が透けにくく、また巾着型の保存袋付きなので
それをインバッグとしてご使用いただくこともできます◎
小ぶりですが、マチもあるので荷物の少ない方ならこれ一つでいけそうなサイズ感!
女性でも違和感なくお使いいただけます。
いかがでしたでしょうか?
他にもPVC素材を使用したアイテムたくさんご用意しております。
トレンドのPVCアイテムを取り入れて、梅雨も楽しくおしゃれしましょう!
RAGTAGではスタッフ一押しのスタイリングや入荷アイテムをたくさんお届けしています。
また、店舗でのお取り寄せサービスも行っておりますので
気になるアイテムがございましたら、お近くの店舗でご試着も可能です。
詳しくはコチラ
ぜひ、お気軽にお問い合せください。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
スタッフ一同心よりお待ちしております。