春に持ちたい【マルニマーケット】バッグ



こんにちは、なんばパークス店の吉野です。


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。



気温も上がり、すっかり春めいてきましたね!


本日はそんな春に持ちたいマルニマーケットのバッグをご紹介します。




そもそも、通常のマルニとマルニマーケットの違いをご存知でしょうか?

マルニマーケット(MARNI MARKET)とはマルニの別ラインとして誕生した
コロンビアなどの職人たちによって手作業で制作するバッグラインのこと。

マルニラインよりもやや低価格帯でありながら、
コントラストの効いたビビットカラーが魅力のさまざまな種類のバッグが展開されています。


価格帯はマルニラインは約5~10万円代のバッグが主ですが、
マルニマーケットのアイテムは1~3万円と比較的お手頃な価格のものが多いです。


また、主に使用している素材も異なり、マルニラインが基本的に牛革を使用しているところ
マルニマーケットはナイロン素材やPVCなどがメインで、雨の日でも使っていただきやすいところも魅力の一つ。



そんなマルニマーケットのアイテムが2点入荷しました!

MARNI バッグ

左 /¥18,400(税込)/サイズ:UNI オンラインショップで見る
右 /¥15,600(税込)/サイズ:-  オンラインショップで見る


MARNI バッグ

MARNI バッグ

本体がPVC、ハンドルにレザーを使用したトートバッグです。


表面と裏面が別の柄になっているので、コーディネートに合わせて違った雰囲気を楽しむことができます。


また、柄の出方も一点一点違うため、全く同じものはなく唯一無二のアイテムとなっています。


色鮮やかで目を惹く柄なので一見、個性的に見えますが
マルニ独特のどこかあたたかみを感じる配色で、派手になりすぎず普段のコーディネートに取り入れやすいのも嬉しいポイント。


MARNI バッグ

MARNI バッグ


シンプルなお洋服にも映えます!

普段使いしやすいちょうど良い大きさで、マチもしっかりあるため収納力も◎


荷物が多めの方にもおすすめです。



続いてはこちら

MARNI バッグ

IMG_0342.JPG


キッズラインのウーブントートバッグです。

こちらもピンクベースのマルチカラーがポップで可愛いアイテム。


カラフルなボディのフロントにはロゴラベルを配置しており、一目でMARNIのアイテムだとわかるデザインです。



お子様のバッグとしてはもちろん、トレンドのマイクロバッグとして大人の方でもアクセサリー感覚で持っていただいても◎


目を惹くカラーでも、小ぶりなので取り入れていただきやすいかと。


持ったときのサイズ感はこんな感じ。

MARNI バッグ

MARNI バッグ
 

コーディネートのアクセントになること間違いなしです!


今年はピンクがトレンドカラーで気になっている方も多いと思うので
これを機にぜひ取り入れてみてください。





こちらのコーディネートやアイテムについては

RAGTAG Onlineの スタイリングスナップ

でもご紹介しておりますので、ぜひこちらもチェックしてみてください。





オンラインショップに掲載されているアイテムを

店舗で試着できるお取り寄せサービスも行っております。

気になるアイテムがございましたら、お取り寄せもぜひ!


詳しくはコチラ



ご不明点ございましたら、お気軽にお問い合せください。



最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!




スタッフ一同心よりお待ちしております。