こんにちは!
なんばパークス店松村です!
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
私は夏の暑さに負けてしまい、休日を家で過ごすことが多かったです。
その分、映画やドラマをたくさん見ました。
映画やドラマを見ていても、気になるのは登場人物の服装だったりします。
どこのブランド?というよりは、登場するキャラクターに合わせたスタイリングを見ては勉強しています。
ファッション視点で映画やドラマを見るのもおすすめです!
さて、関係のない話が長くなりましたが、本日は靴を2点ご紹介しようと思います。
というのも、この季節特に買わなきゃいけない服が思いつかないからです。
夏服はもうクローゼットにたくさんあって、秋冬をイメージして買うには暑すぎて気分が向かない。
そんな時期だからこそ、スタイリングに変化をもたらし、通年着用できる靴のご紹介です。
FERRANTE/¥12,100(税込)/サイズ:8.5(27cm位)/オンラインショップで見る
ブランド名は、FERANTE(フェランテ)
1875年、ナポリで高い技術を持った靴職人としてよく知られていたLUIGI FERRANTE(ルイジ・フェランテ)が創業したのがFERRANTE(フェランテ)。
伝統的な職人の技術と、高品質な素材使いを特徴としています。
スニーカーのように履ける、レザーシューズという位置を確立しています。
今回のアイテムもシボ感のあるレザーを使用した、上品な面構えながら履きやすさはスニーカーなみ。
もちろんローテクスニーカーと比べてくださいね。
良い革靴は時に、スニーカーをも上回る履き心地を実現します。
ヒール部分はストラップが付いており、サンダルのような使用に。
暑くでも着用できる革靴。絶対ワードローブに追加したいに決まってる。
コンディション的にもオススメの一足となっております。
続いてはこちら。
CASTELLANO/¥12,100(税込)/サイズ:43(28cm位)/オンラインショップで見る
ブランドはCASTELLANO(カステラ―ノ)
1920年にスペイン・マドリードの小さな靴工房からスタートしたブランドです。
その製作工程はすべて職人による手作業。
足を包み込むように優しくソフトな返しが特徴で、そのスタイルと品質は国内外から高い評価を受けています。
確かに触れてみると、他のブランドとは違う柔らかなタッチ。
これなら暑くても沢山着用できそう。そんな逸品です。
個人的には色の使い方も好みです。キャメルのような甘いブラウンに、混じりけのない
ホワイトカラーがリゾート感を感じさせます。
ショートパンツに合わせて、ニットを肩掛けして、大人のリゾートコーデの完成です。
リネン系のフルレングスパンツにも相性が良さそうです。
私も普段はスニーカー派なのですが、今年に入ってからはスニーカーはお腹いっぱい感があるんです。
普段のスタイリングに革靴を入れるだけで、シャキッと閉まるというか。
少し大人びた背伸びができるというか。憧れた大人へ近づいている実感があるような気がします。
「おしゃれは足元から」ぜひ実践してみてください!
この時期は靴やアクセサリー、年間通してスタイリングを助けくれる相棒を増やしてみてはいかがでしょうか。
RAGTAGではお取り寄せのサービスがございます。そちらをご活用していただければ、サイズ感を確かめてから安心して購入することができます。
ぜひご活用ください!