【お買い取り】なんばパークス店でのお買い取りの流れ

こんにちは!なんばパークス店バイヤーのNISHIKAWAです。

今回は「なんばパークス店でのお買い取り」についてのご案内です。

私は普段、店頭でお客様と楽しくお洋服についてお話させていただく事が多いのですが、なんばパークス店でももちろん「お買い取り」を随時受け付けております!

私もバイヤーとしてお持ち込みいただいたお品物を拝見し、お見積りさせていただいております。

お客様とお買い取りのお話になったとき、「実際どんな流れでされているのか気になっていた」というお声をいただく事があったので、
今回は「お買い取りの流れ」に焦点を当ててご紹介していこうと思います!

買取全般について詳しくはこちらから。

受付

受付

まずは受付です!

なんばパーク4階一番奥(なんばパークスに隣接するヤマダ電機さん側)にお店があります。

店内奥の受付カウンター(レジ)にてお品物をお預かりし、受付いたします。
※店頭へのお持ち込み順でご予約は承っておりません。

◎店内にはお待ちいただけるソファスペースがあります。

店内ソファ

また、なんばパークス内には、様々なジャンルの店舗がございますので、お品物をお預けいただき、
待ち時間になんばパークスや近隣施設でのショッピングやお食事を楽しまれてからお戻りいただくこともできます!

当日中のお戻りが難しい場合は、ご都合の良い日時での再来店も可能です。

見積り査定

見積り風景

お預かりしたお品物をバイヤーが1点1点丁寧に査定させていただきます。

査定終了後、ご連絡が必要なお客様にはご連絡させていただきます。

営業時間内のご都合が合うタイミングでお戻りください!

いよいよご商談へ!

 

ご商談

店内奥にご商談用の個室を用意しております。

成立の場合はその場でご契約、お支払いさせていただき商談終了となります。

※他のお客様のご商談中、またはお戻りが重なった場合はお待ちいただくか、カウンターにてご案内させていただく事がございます。ご了承くださいませ。

関西でもいよいよ朝晩冷え込むようになり、私も慌ただしく衣替えをしたところです。

まずは1点からご相談も大歓迎です!お気軽にご相談くださいませ。

【バイヤー】NISHIKAWA

【バイヤー歴】約6年

【得意・好きなブランド、ジャンル】

CLANE、HYKE、77circa、JOURNAL STANDARD、UNITED ARROWSなどきれいめ大人カジュアルなスタイルや古着Mixのスタイリングが好きです。

その日の気分に合わせて服装の雰囲気をガラッと変えて気分転換するのも楽しみのひとつです!

店頭やお買い取りでは、お客様のお洋服を買った時の思い出話やお気に入りポイントなど、
お話を伺うのも楽しく、そこから発見もあったりなど日々楽しく学ばせていただいております。

ぜひ、お洋服にまつわるエピソードもお聞かせください!

みなさまのご来店お待ちしております。