こんにちは!
日本橋髙島屋店の須藤です!
ようやく夏の暑さが過ぎ去り、過ごしやすい気温になってきました!
朝冷えていても昼間は少し暑いので服装も悩んでしまいます。
寒暖差が激しい日が続いていますので体調には充分にお気を付けください。
私も気を付けます!
本日はこれからの季節にお勧めしたいアイテム2点をご紹介させていただきます!
今回ご紹介するKolorとsacaiについて簡単にご説明いたします。
kolorは2004年に素材の魔術師と異名を持つ、阿部潤一さんによって設立された日本のブランドです。
再構築的かつ脱構築的なドッキングで服にそこまで興味のない方でも他の既製品とは何か違う存在であることがひしひしと伝わってくる、そんなアイテムばかりです。
数多くの服を見てきたという方にとっては相当突き刺さるセンスで数多くのスタイリストさんから支持されています。
22年春夏のコレクションでは京急車両ジャックし車内でショーを披露したりと国内のブランドの中でも唯一無二の存在感を放っています。
続きましてsacai。
ご存知の方も多いと思いますが先程ご紹介した阿部潤一さんの実の妻であり
Kolorとともに日本を代表するブランドです。
日常の上に成り立つデザインをコンセプトとしており
異素材の組み合わせからタック、プリーツまでも使いこなし、スタンダードなアイテムにエレガンスさが加えられた時
そのアイテムが日常の延長線上に似合うものになり、それが新しいスタンダードになる、独自のニュースタンダードを産み出しています。
少し長くなってしまいましたがさっそくアイテムを見ていきましょう!
kolor/¥32,800(税込)/サイズ:2(M位) オンラインショップで見る
こちらは2023年発売のポリエステル素材のスウェットになります。
ご覧のとおり、襟元がポイントでこの素材、色使いがたまりません。
配色構成が秀逸で刺し色のパープルがアクセントになっています。
青の上に補色の関係であるオレンジ、そこに相性の良い緑と色使いがたまりません。
「素材、パターン、価格、時代性など色々な角度から見て一番良いバランスだと思えるもの、
そして一つのアイテムで完成するもの。リラックスしたムードをもっていること、でも安っぽくないということ。」
をブランドコンセプトとしており、まさにそれがアイテムから感じられます。
一枚でもシンプルになりすぎずにコーディネートに色を加えてくれる持っておきたいアイテムです。
2点目はこちら。
sacai/¥84,900(税込)/サイズ:2 (M位) オンラインショップで見る
こちらは2021年春夏に発売されたsacaiらしさ満載の異素材をドッキングさせた再構築ブルゾンです。
生地は過去のコレクションで使用したものを組み合わせています。
シンプルなシルエットでとても軽くて着やすい、リラックス感のあるアイテムです。
いかがでしたでしょうか。
ぜひ一度実際にご試着してみてください!
スタッフ一同ご来店を心よりお待ちしております!
<お取り寄せサービスのご案内>
RAGTAG Onlineの商品は、すべて店舗にお取り寄せすることができます。
ご要望の店舗へ気になる商品をお届けしますので、実際に試着をしていただいたり、実物をみてから購入を判断していただくことができます。
詳しくはコチラ