【Graphpaper】黒の探求により生まれた一足

ブログをご覧いただきありがとうございます!
日本橋髙島屋店の須藤です!

「おしゃれは足元から」

おそらく聞き馴染みの方も多いと思いますが実はこの言葉
車がない時代に「駕籠(かご)かき」という職業についていた人達がお客さんの足元を見て
運賃を決めていた事からきていて、現代のファッションの観点から
「目がいきにくい足元まで気が使える人」
ということが考えられているそうです。

そこで本日は男心をくすぐる1点をご紹介させていただきます!

今回ご紹介するのはGraphpaperとMIZUNOの5回目のコラボの際に発売されたスニーカーです。
個人的に2回目のコラボの際に発表されたワシリーチェアから着想を得たスニーカーがとてもかっこよくて印象に強く残っています。

IMG_2486.jpegのサムネイル画像

Graphpaper/¥31,900(税込)/サイズ:29cm オンラインで見る



トレーニング等で使用できるように開発されたパフォーマンスモデル
「WAVE PROPHECY 8」をベースに、Graphpaperの2024年春夏のコレクションカラーが配されております。

IMG_2490.jpegのサムネイル画像

メインとなるアッパーにはコレクションテーマである「墨」をイメージした漆黒。

IMG_2489.jpegのサムネイル画像

アウトソールには和紙を彷彿とさせるキナリがかった白に
朱印をイメージした赤が添えられ2024年春夏のキーワードである墨がしっかりとスニーカーに落とし込まれています。
随所にGraphpaperの美学のようなものが感じられ、男心くすぐられる大変魅力的な1足です。

IMG_2487.jpegのサムネイル画像

側面の樹脂パーツからMIZUNOのロゴである「ランバード」が廃され、
このモデルの象徴である「INFINITY WAVE」がより存在感を発揮しています。

もちろん機能性も優れておりミッドソールには耐摩耗性が高い素材が採用され耐久性もバツグンです。

いかがでしたでしょうか。

コレクションテーマである墨を随所で表現し、かっこよさと機能性を兼ね備えた至高の1足ぜひ1度履いていただきたいです。

スタッフ一同みなさまのご来店を心からお待ちしております!

<お取り寄せサービスのご案内>

RAGTAG Onlineの商品は、すべて店舗にお取り寄せすることができます。

ご要望の店舗へ気になる商品をお届けしますので、実際に試着をしていただいたり、実物をみてから購入を判断していただくことができます。

詳しくはコチラ