さまざまな国内コレクションブランドのデザイナー達が集い、その中からプロダクトを発表するプロジェクト"world creator project"が、株式会社ワールドより11月26日(土)にデビュー。
第1弾は、国内外のコレクションで活躍する土居哲也氏[RequaL≡(リコール)]との協業による商品がリリースされます。
リリースを記念して、11月26日(土)~12月4日(日)の期間、RAGTAG原宿店でPOPUPイベントを開催します。
今回のPOP UPでは、RAGTAGのお買い取りの際にお値段がつけられずお客様のご希望によりお引き取りした古着を活用し、土居氏の視点からリメイクした商品をラインナップいたします。
■POP UPイベント開催概要
開催期間:
2022年11月26日(土)〜12月4日(日)
開催場所:
RAGTAG原宿店 1F
※11/26(土)はデザイナー土居哲也氏本人も19時より在店予定。
■プロジェクト概要
"world creator project"は"Narrative in modern times (現代におけるナラティブ)"をメインテーマに掲げ、デザイナーたちが現代に向ける眼差しを普遍的で日常的なアイテムとして提案します。
それぞれが時代に眼差しを向け、少し先の未来における人の在り方に想いを馳せているデザイナー達。彼らが現代への表現としてプロダクトをデザインすることによって生まれるひとつひとつのアイテムの背景には、さまざまな物語が広がっています。
その想いを世界に広げていけるような、新しいコミュニケーションの形をデザインするプラットフォームとしてこのプロジェクトを立ち上げました。
■[RequaL]デザイナー土居氏による「world creator project×RequaL≡」全商品紹介
「今回展開する4型は、今季[RequaL≡]で発表したイメージを古着に転換できないか考えていきました。
デザインのコンセプト名としては、『Re:shape』『Re:block』『Transformation』の3種類になります。『Re:shape』は元々ある洋服の形を再構築したものでパーカーとデニムパンツに使った手法、スーツに使った『Re:block』は2つ以上の洋服を繋ぎ合わせて1つのアイテムにした手法、最後に『Transformation』は本来の洋服の形から異なるアイテムに変形させるデニムバッグに用いました。
『Re:shape』は横軸で『Re:block』は縦軸でリメイクすることによって、トータルコーディネートを組んだ時に統一感が出るようにしました」
※[RequaL]商品ページはすべて外部サイト(world creator project Official site)へ遷移します。
Re:reversible pullover ¥14,000(税込)
古着のパーカーとスエットを前身頃をドッキングした、リメイクプルオーバー。
前も後ろもないデザインの愉しさと、リバーシブルでも着られる機能が融合したデザインです。
「パーカーは、先日発表したばかりのコラボレーション[WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO × RequaL≡]でも用いた手法になっていて、前後身頃両方で着用できる1枚になっています。」
Re:layered denim pants ¥18,000(税込)
違ったキャラクターの古着デニムパンツを、ウエスト部分で切り替えたリメイクデニムパンツ。
まるで2枚のデニムパンツを重ね履きしたようなレイヤード風デザイン。
「デニムは、僕の世代がY2Kど真ん中ということもあり、当時浜崎あゆみさんや倖田來未さんなどがよくダブルウエストのパンツを履いていたことを覚えていて。大人になった時にそれをどう提案し直せるか考えた時に、そのまま履けばハイウエスト、めくっても着れるシルエットの変化を楽しめるようなアイテムを考えました。」
Re:asymmetly jacket ¥29,000(税込)
ツイード、チェック、ストライプ様々な素材の古着ジャケットを左右で繋ぎ合わせ、リメイクする事で新しいキャラクターに生まれ変わったジャケット。
肩から伸びるボウリボンで着こなしの変化が楽しめます。
「ジャケットは左右で異なるスーツの素材を組み合わせています。今回のプロジェクトの根幹にもある、不要品とされていたものもデザインが一手間加わることで新しく生まれ変われるという『Re:useの再定義』を表現しているアイテムになりますね。そこに内側にベルトを通すことで、スタイリングでも自由に遊べるようにしました。」
Re:denim bag & pouch ¥9,900(税込)
古着デニムパンツを断ち切り、そのままバッグにリメイク。後ろポケットもパンツから取り外しポーチにリユース。
デニム共生地のストラップを使ってポーチは独立して使用可能です。
1本の古着デニムをバッグとポーチとストラップにフル活用してリメイクしました。
「バッグには、パンツと同じくデニムの素材を使用しています。古着を漁る中で黒のアイテムがダントツで多かったのですが、ついでデニムパンツの量がありました。ここでも[RequaL≡]がデビュー当時から表現してきた手法のひとつとして、本来の形から異なるアイテムに変形させる『Transformation』を通してバッグを作りました。着け外し可能なミニポケットも付けています。」
RAGTAG MAGAZINEには、[RequaL≡]デザイナーの土居氏へのスペシャルインタビューも公開中!
▽インタビューはこちら
https://www.ragtag.jp/magazine/feature/12144/
■POP UPイベント開催概要
開催期間:
2022年11月26日(土)〜12月4日(日)
開催場所:
RAGTAG原宿店 1F
※11/26(土)はデザイナー土居哲也氏本人も19時より在店予定。
[RequaL≡]デザイナー土居氏による、リメイクアイテムが揃うこの機会に、ぜひ原宿店へお越しください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
▽world creator project Instagram
https://www.instagram.com/world_creator_project/
▽world creator project Official site
https://world-creator-project.myshopify.com/