さまざまな国内コレクションブランドのデザイナー達が集い、その中からプロダクトを発表するプロジェクト"world creator project"が、株式会社ワールドより昨年11月にデビュー。
好評を博した原宿店でのPOP UPイベントの第二弾として、3月3日(金)~3月9日(木)RAGTGA福岡店でもイベントを開催いたします。
今回も、RAGTAGのお買い取りの際にお値段がつけられずお客様のご希望によりお引き取りした古着を活用したアップサイクルをテーマに、[RequaL≡(リコール)]の土居哲也氏の4型のアイテムに加えて、[TENDER PERSON(テンダーパーソン)]のビアンカ氏の4型のアイテムを販売します。
■POP UPイベント開催概要
開催期間:
2023年3月3日(金)〜3月9日(木)
開催場所:
RAGTAG福岡店
■プロジェクト概要
さまざまな国内コレクションブランドのデザイナー達が集い、その中からプロダクトを発表するワールドのプロジェクト"world creator project"。
"world creator project"は"Narrative in modern times (現代におけるナラティブ)"をメインテーマに掲げ、デザイナーたちが現代に向ける眼差しを普遍的で日常的なアイテムとして提案します。
それぞれが時代に眼差しを向け、少し先の未来における人の在り方に想いを馳せているデザイナー達。彼らが現代への表現としてプロダクトをデザインすることによって生まれるひとつひとつのアイテムの背景には、さまざまな物語が広がっています。
その想いを世界に広げていけるような、新しいコミュニケーションの形をデザインするプラットフォームとしてこのプロジェクトを立ち上げました。
【TENDER PERSON】
「テンダーパーソン(TENDER PERSON)」は、2014年にヤシゲユウトとビアンカが文化服装学院在学中にスタートしたブランド。日常生活から得る物事を様々な角度から捉えて、東京の今を伝えるような時代感や空気感を独自に追及。ファッションというフィルターを通して、自分らしさを表現できる洋服作りをしている。
【world creator project×TENDER PERSON】
asymmetry one-piece ¥13,200(inc.tax)
2つのワンピースをドッキングし、それぞれの良さを最大限に引き出し新しいワンピースへと蘇らせました。正反対の素材感や色柄、着丈を楽しまる1着です。
一枚でも、レイヤードして着るのもおすすめです。
【world creator project×TENDER PERSON】
patchwork shirts ¥11,000(inc.tax)
ストライプやメンズシャツをベースにスカーフやワンピースなどを使用して切替・袖フリルを作りました。
デニムパンツと合わせてカジュアルにも、スラックスと合わせて綺麗めにも使えるシャツです。
【world creator project×TENDER PERSON】
patch work skirt ¥12,100(inc.tax)ストライプやメンズシャツをベースにスカーフやワンピースなどを使用して切替・袖フリルを作りました。デニムパンツと合わせてカジュアルにも、スラックスと合わせて綺麗めにも使えるシャツです。
【world creator project×TENDER PERSON】
patchwork minibag ¥4,000(inc.tax)
リバーシブル仕様のミニバッグは、古着と古着のテキスタイルの良さを活かして制作しました。大きすぎず小さすぎずのサイズ感で、ちょっとのおでかけやバッグインバッグとしても使えます◎
【RequaL≡】
土居哲也が手がけるファッションブランド。2016年にスタート。ユニセックスウェアを展開する。ブランド名は、「Re:quaL≡ Re:時の単位 / :equal=常に=等しく(≡)」という意味。構築的なフォルムと、ダイナミックなデザインが特徴。2020年秋冬コレクションより東京コレクション参加。
【world creator project×Requal≡】
asymmetry jacket ¥16,500(inc.tax)
ツイード、チェック、ストライプ様々な素材の古着ジャケットを左右で繋ぎ合わせ、リメイクする事で新しいキャラクターに生まれ変わったジャケット。
肩から伸びるボウリボンで着こなしの変化が楽しめます。
【world creator project×Requal≡】
2way denim pants ¥9,900(inc.tax)
違ったキャラクターの古着デニムパンツを、ウエスト部分で切り替えたリメイクデニムパンツ。
まるで2枚のデニムパンツを重ね履きした様なレイヤード風デザイン。
【world creator project×Requal≡】
reversible pull parka ¥11,000(inc.tax)
古着のパーカーとスエットを前身頃をドッキングした、リメイクプルオーバー。
前も後ろもないデザインの愉しさと、リバーシブルでも着れる機能が融合したデザインです。
【world creator project×Requal≡】
remake denim bag ¥5,500(inc.tax)
古着デニムパンツを断ち切り、そのままバッグにリメイク。後ろポケットもパンツから取り外しポーチにリユース。
デニム共生地のストラップを使ってポーチは独立して使用可能です。1本の古着デニムをバッグ。
RAGTAG MAGAZINEには、[RequaL≡]デザイナーの土居氏へのスペシャルインタビューも公開中!
▽インタビューはこちら
https://www.ragtag.jp/magazine/feature/12144/
■POP UPイベント開催概要
開催期間:
2023年3月3日(金)〜3月9日(木)
開催場所:
RAGTAG福岡店
[TENDER PERSON(テンダーパーソン)]ビアンカ氏、[RequaL≡]土居氏による、リメイクアイテムが揃うこの機会に、ぜひ福岡店へお越しください。
▽world creator project Instagram
https://www.instagram.com/world_creator_project/
▽world creator project Official site
https://world-creator-project.myshopify.com/
※外部サイトに遷移します
期間中は福岡店のSHOP BLOGやInstagramからも開催の様子やおすすめ商品のご紹介をいたしますので、こちらもぜひご覧ください。
福岡店SHOP BLOG
https://www.ragtag.jp/blog/fukuoka/
Instagram
<RAGTAG_FUKUOKA> @ragtag_fukuoka
https://www.instagram.com/ragtag_fukuoka/