レジャーには必ずサンダルで出かけたい【SHAKA】

皆様、こんにちは。

RAGTAG Onlineの富永です。

いきなりですが、私は普段あまりサンダルを履きません。

理由は様々ですが、普段から履きたいシューズを沢山こしらえていたり、

休みの日に出かける場所に合わなかったり。

ただ唯一、レジャーにだけは必ずサンダルで出かけます。

レジャーといえば、川や海なんかで遊びたいもの。

でも、いちいち履き替える事が面倒だと思うのが正直なところ。

そんな時に見つけたのが、水陸両用できる「SHAKA」のサンダルでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【SHAKA】

南アフリカ共和国で1990年代に誕生したサンダルブランド。

2000年前半にブランド消滅したが、2013年より日本で復刻。

復刻後は当時のアーカイブより忠実にデザインを再現しつつ、

機能性もより向上し、現代風にアップデートされている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

SHAKA サンダル

ボリュームのあるミッドソールに加え、凸凹したアウトソールは

どことなく、オフロードに対応したタイヤの様。

ほどよく無骨なそのデザインが気に入り、

5年前にSHAKAの【NEO BUNGY】を購入しました。

SHAKA サンダル

SHAKA /¥5,000(税込)/サイズ:27cm  オンラインショップで見る

こちらが私が購入したものと同じモデルの【NEO BUNGY】

2本の太めのアッパーベルトがフィットし

脚をしっかりと支えてくれるので、いかなる場所でも抜群の歩きやすさ。

川遊びにも海水浴にも、これを履いたまま飛び込んでいき

滑りやすい石の上もなんのその、思う存分遊ぶことが出来ます。

購入から5年経ちますが、非常に頑丈な為まだまだ現役で使えております。

サンダルとは言えども、

つま先を出すのが嫌な方の為にもう1種ご紹介いたします。

SHAKA サンダル

SHAKA モデル:ROCKY STRETCH ¥3,600(税込)/ サイズ:25cm  オンラインショップで見る

ROCKY STRETCHはその名の通り、

ストレッチの効いたネオプレン素材で甲が覆われており、

SHAKAの中でもより安定性の高いモデルです。

SHAKA サンダル

荒道を走るSUVの様に、SHAKAを履いて

あらゆる自然の中を動き回る。

出発前、そんなことを想像していればすっかり気分も高まり、

レジャーへのお出かけがより一層楽しくなります。

みなさまも是非、RAGTAG Onlineでご覧になってみてください。