こんにちは!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
渋谷店の石原です。
キャップっていいですよね。被るだけで雰囲気をガラリと変えられたりとか、簡単にキマるので忙しい朝にも重宝したりとか...私も何度も助けられ今やなくてはならない存在に。
寒い今の時期はニットキャップが気分ですが暖かな頃を見据えて春にぴったりなキャップを何点か紹介させていただきます。
まずはこちら
NEW ERA/¥1,800(税込)/サイズ:58.7/オンラインショップで見る
重鎮、NEW ERAのベースボールキャップ。その歴史は古く1920年にニューヨークで設立しました。キャップといえばというブランドなので初めての方にもおすすめです。
ベースボールキャップにもいくつか形があってこちらはつばが曲がっており、被りが浅いタイプ。
つばも短めで女性の方も被りやすく、ストリートからカジュアルまで幅広く合わせられる万能型です。
黒字に白のロゴはよく見ますがオールブラックのモノはあまり見たことがない方多いのでは。
サイズ感が合う方は、是非。
続いて2点目
Supreme/¥7,000(税込)/サイズ:フリーサイズ/オンラインショップで見る
ご存じSupreme のコーデュロイキャップ。先ほどのNEW ERAとも頻繫にコラボしていますね。
温かみを感じるコーデュロイの質感と優しい緑のカラーリングが暖かな春先を想起させます。
こちらはつばが平らで被りが深いタイプ。フラットキャップと呼ばれることも。
深くかぶって王道ストリートスタイルはもちろん、白シャツやジャケットと合わせてはずしとしても使っていただけます。
普段色物を使わない方も春先のアクセントとしていかがでしょうか。
最後に変わり種を一つ。
sacai/¥23,100(税込)/サイズ:フリーサイズ/オンラインショップで見る
sacaiとポップカルチャーの巨匠、kawsのコラボレーションアイテムです。サイケデリックな色使いのカモフラージュ柄で被るだけで気分が上がりそうです。
つばの浅さに対してかなり深めのつくりになっているのも面白いポイント。アイテム自体のくせが強く一見、合わせにくそうですがだからこそ色々なコーディネートでお楽しみいただけると思います。
是非店頭で試してみてください。
今回は私もキャップを使ったコーディネートを組んでみました。
キャップ:comesandgoes ※スタッフ私物
キャップにメガネを合わせると雰囲気のバランスが取れるのでおすすめです。顔周りもスッキリするのでシャツやフーディなどで首元にボリュームを出すのも◎
顔の形によっても似合うキャップの形は異なります。店頭で数ある中から選んで、試してお気に入りの一つを見つけていただければ、と思います。
スタッフ一同ご来店、心よりお待ちしております。