みなさまこんにちは!下北沢店の本多です。
二月中旬が過ぎ、徐々に気温も暖かくなってきましたね!
重めのアウターを使う場面が減り、別のアイテムが活躍してくるシーズンになってきたのではないでしょうか?
そんな本日は、春先、気持ちの良い気温のアウトドアにはもちろん、タウンユースでも大活躍間違いなしのプルオーバーをご紹介いたします。
NIKE LAB ACGのシェル プルオーバーでございます!
NIKE ACG/¥38,500(税込)/サイズ:XXL位 オンラインショップで見る
こちらのプルオーバーですが、私も好きでたまらないACRONYM®︎のデザイナーであるErrolson Hughがデザインに携わっていたアイテムになります。
Errolson HughはACRONYM®︎の他にBURTON、STONE ISLAND SHADOW PROJECT、Tilak、Arc'Teryx VEILANCE、Bagjack、などに関わってきました。
そんなErrolson Hughの強みは、最新の技術を利用した機能性、その機能性を活かし、快適に着るためのパターンメイキングが彼の強みであり、特徴的としてあげられます。
機能性、パターン、ディテール、ギミックが男心をくすぐります。
冒頭の写真にもあるとおり、私自身もACRONYM®︎をはじめ、Errolson Hughのデザインにどっぷりハマってしまいました!
では、早速プルオーバーについてご紹介させていただきます!
今回ご紹介させていただくプルオーバーは、そんなErrolson Hughが「いかなる状況にも対応できる能力と自信を着る人に与え、適度な雰囲気を醸し出すこと」をベースにデザインしたアイテムとなっております。
その言葉の通り、着心地、機能性、ギミックに特化しています。
いかなる状況にも対応できるとあるとおり、馴染みやすいソフトシェルを採用。
適度な雰囲気を醸し出すシンプルでありながら存在感を放つリフレクターロゴ。
ギミックには、フロントに大きく取られたポケット。上から生地が更に被せられているため、ステルスポケットのようになっております。
中の空気を外に出しやすくするため、また、中にショルダーバッグを仕込めるようにサイドには長めのジップがつけられております。
このような機能性とギミックが詰まったアイテムで、これからの時期のお出かけをより快適にしてみませんか?
下北沢店では、春先に活躍してくれるアイテムを揃えて皆様をお待ちしております!