みなさまこんにちは!
下北沢店の鈴木です!
みなさまはお気に入りのTシャツをお持ちでいらっしゃいますか?
僕はお気に入りに出会うことが出来ました。
気温が上がり半袖が大活躍ですね!
本日は、ぜひお気に入りの一つに入れていただきたいアイテムをご紹介いたします!
Maison MargielaのTシャツ3点でございます。
タイトルにもある通りMaison Margielaのプロダクトはメゾンの全てを表現するというものです。
数々のスターデザイナーが前面に出ている中で匿名性を大事にしています。
そのため、ランウェイなどではモデルの顔を隠していたりと独創的で面白いブランドです!
こちらは代表的な4つタグのデザインとなっております。この4つタグ、当初は後から取る予定で仮止めのような形で縫われていたそうです。
今では一目みてブランドがわかるものとなっていますね。
Maison Margiela/¥12,100(税込)/サイズ:48(L位)オンラインショップで見る
1点目は2007年のMartin MargielaのTシャツです。
こちらは本人期で、会社はここのえ株式会社、生産国はイタリアとなっています。
現在のTシャツでは裾の表にステッチを入れる事が多く、ヨレなどが起こりにくい仕様となっていますが首周りやポケット、袖部分にはステッチが使われていない仕様です。
首の後ろ側に形を固定する様にゴムを入れています。
Maison Margiela/¥8,200(税込)/サイズ48(L位)オンラインショップで見る
2点目は2015年のMaison MargielaTシャツです。
こちらは今では定番色となっていて一番取り入れやすいアイテムですね!
生産国はトルコに変わっています。
Maiso Margiela/¥10,800(税込)/サイズ48(L位)オンラインショップで見る
3点目は2021年のMaison MargielaのTシャツです。
こちらも生産国はトルコとなっております。
ショーツやパンツなどのアイテムとの相性抜群です!
いかがでしたでしょうか?
3点共にみなさまのお気に入りの1つに加えていたげるけると幸いです。
その他にも沢山のアイテムを取り揃えておりますのでご来店お待ちしております!
「ブランド概要」
Maison Margiela は1988年フランス・パリでベルギー出身のMaison Margielaが「MaisonMartin Margiela」を設立。
その後、2009年まで務め2014年にジョン・ガリアーノがディレクターに就任。
翌年、改名し「Maison Margiela」となる。