みなさまこんにちは。
下北沢店の鈴木です。
最低気温が1桁となり、本格的に冬の到来ですね。
急激な変化でアウターを購入された方も多くいらっしゃるかと思います。
4季から2季のような移り変わりでアウターは購入したけど合わせるインナーが少なく困っているという声もいただきます。
そんな本日はインナーとしても着回しとしても万能なアイテム、AURALEEのフーディを2点、ご紹介致します!
それでは早速ブランドについてのご紹介です。
近年人気が更に高まり需要も増えてきていますね。
そんなAURALEEは2015年にコレクションラインをスタートした比較的新しいブランドと言えます。
デザイナーである岩井良太は、様々なブランドでデザイン、パタンナーとして経験を経てブランドを立ち上げます。
そして2年後の2017年に南青山で直営店をオープンさせます。
そこからパリコレクションと発展を遂げ世界的に有名で人気なブランドとなります。
多数の国内のデザイナーズブランドが存在しますがその中でもシンプル、上質で洗練されている、素材へのこだわりなどあまり派手なデザインではないがリアルクローズに対して向き合い追求する事で着心地など高い評価を得ていると私自身感じました。
着やすさ、そしてシンプルでかっこいいというものが現在の爆発的な再熱に起因しているのではと思います!
ブランドコンセプトも先程お話しした通り、「上質で洗練された洋服」となっています。
アイテムの色も多色でインナーとして着る時に痒いところに手が届くような色味、と私は表現します。
この絶妙な色感や落ち感などもこだわり抜いている証拠ですね!
これからも人気が高まり続けると思うので今のうちに1着はもっておいても損は無いと思います。
それではアイテムについてご紹介したいと思います。
まず1点目のフーディです。
AURALEE/¥19,200(税込)/サイズ4(M位) オンラインショップで見る
こちらは2023年のシーズンの物になります。
このシーズンのルックはかなり原色を使用していますね。
青や緑など寒色が多くありましたがオレンジなども数ルックは使われていました。
このアイテムは深いグレーでブラックやホワイトなどのコートを着用する事が多くある中で合わせやすくなっています。
その他にもベージュやグリーンなども合うと思います!
フードはしっかりと立つようになっています。
真ん中にポケットが付いておりますが、デザインでシンプルさを損なわないように小さめなものとなっています。
紐はボディより深めなグレーで差別化していますね!
次に2点目のフーディです。
AURALEE/¥19,200(税込)/サイズ4(M位)オンラインショップで見る
こちらは2021年の物です。
このシーズンではパステルカラーが多くあった印象です。
1点目より薄いライトグレーですね。
こちらはラグランスリーブでよりゆったりと着ることが出来ます。
リブは短めで、フードは立つようになっています。
いかがでしたでしょうか?
今回は着回しの効く、インナーのフーディを2点ご紹介しました。
一見同じ様に見えるアイテムにも細かい部分に違いがあり、其々の良さを引き出していますね。
ぜひ一度店頭にてお試しください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。