【SUPREME】カルチャーを大切に

みなさまこんにちは。

下北沢店の鈴木です。

朝や夜は冷え込むためにダウンやコートを羽織って出掛けていますね。

ですが、日中や電車内、ショッピングモールなどが暑く羽織を脱ぐことが多く見られます。

インナーはとても重要なもので脱いだときにスタイリングが崩れてしまわないアイテムを探すのは大変です。

そんなときに合わせやすく着回しのきくアイテムをご紹介します!

既に人気ではありますが今回は改めて魅力をお伝え出来ればと思います!

SUPREMEのフーディです!

シュプリーム  フーディ

SUPREME/¥25,600(税込)/サイズS/オンラインショップで見る

シュプリーム  フーディ

SUPREMEはストリートブランド、シンプル、派手、様々な印象があります。

起源は1994年、ストリートカルチャーが多く横行している年代ですね。

ブランドの創立者、ジェームスソフィアは数ある中でスケートボードに着目し、専門のブランドを立ち上げます。

当初はセレクトショップの様に色々なブランドを扱っていました。

そこではオリジナルアイテムとして現在でも人気であり続けるボックスロゴのアイテムを販売していました。

そこから人気を上げていき、スケーターブランドだけで無く、アウトドアやデザイナーズブランドともコラボレーションをしていく事で世界的にも爆発的人気を得ます。

そんなSUPREMEは販売方法も独自のものです。

毎週新作が出ていますが、店頭、オンラインショップで告知してからは開店前に大勢が並ぶことやオンライン開始から数十秒で完売してしまうこともあるそうです。

最近は私もヨウジヤマモトとのコラボアイテムを見たりしています!

それではアイテムについてご紹介いたします。

シュプリーム  フーディ

前あきのファスナーは使い勝手が良く万能です。

インナーとアウターの間に差し込むことで全体的にまとまりを作りたい時などに活躍します!

胸部分に小さいボックスロゴがあしらわれています。

カラーはブラックということもありかなりの重厚感を感じます。

シュプリーム  フーディ

SUPREMEのフーディは分厚く固い生地で暖かいですよね。

裏地は裏起毛となっていることもよく見受けられます。

生産国は基本的にカナダ産のものになります(中国産やアメリカ産などもあります)。

カナダではとても寒く保温性を高めるように裏起毛の作りになっています。

生産国などによっても使用される生地が変わるのはとても面白いですね!

シュプリーム  フーディ

いかがでしたでしょうか?

今回はフーディについてのご紹介でした。

みなさまもぜひ流行だけでなく、文化や歴史を取り入れたスタイリングを挑戦してみるのをおすすめします!

最後までご覧いただきありがとうございます。