こんにちは!
ラグタグ新宿店の加来です。
今回は新宿店への入荷商品より、MARNI × Carhartt WIPのメンズパンツをご紹介致します!
MARNIといえば、、ユニクロとのコラボも反響を呼び、記憶に新しい方も多いのではないでしょうか!
こちらのコラボも2023年2月に発表され、話題を呼びました!
MARNIらしさもCarharttらしさも兼ね揃えたいいとこどりパンツはこちらです!!
MARNI/¥78,100(税込)/サイズXSオンラインショップで見る
いつものCarharttのペインターパンツだけど、いつものじゃない、グリーンと花柄が惹かれますよね!
このコラボコレクションは、Carhartt WIPのシグネチャーアイテムであるワークウェアをMARNIらしい柄やカラーリングに再解釈したコレクションです。
ここで、2つのブランドを簡単にご紹介いたします。
まずはMARNI。
イタリア発のラグジュアリーブランド。デザイナーの夫は毛皮メーカーの社長ということもあり、ルーツは革製品です。自分で着たいものを自分で作るという彼女の信念がブランドをイメージ付けました。ボリューミーで構築的なシルエットが特徴です。それに加え、プリント、チェックや柄など他にはないデザインとカラーリングが目を惹かれるコレクションばかりです!
続いてCarharttについて。
アメリカ発の130年以上の歴史があるワークウェアブランド。生活雑貨の卸売り業から出発し、徐々に労働者に向けたワークウェアブランドへと移行。実際に労働者にアドバイスをもらいながら耐久性と機能性を追求し続けたオーバーオールはその名前を広めるきっかけになりました。
90年代に入るとhiphopやストリートシーンで着用され始め、その影響を受けてデザインを現代風にアレンジしたCarhartt WIPがヨーロッパで誕生しました。
ルーツがかなり異なるブランドのコラボですがどちらも信念やこだわりを追求し続けているブランドですよね!
そんな「こだわり」をご紹介していきます!
①マルニらしさ満載の柄とカラー
クローバーを柄にちりばめ、あえて背景にグリーンを合わせているのがとても可愛いです。
②Carharttのペインターパンツ
Carharttの代名詞的素材である「ダック地」を使用したペインターパンツ。太めのコットン糸を平織にした生地で、ハリが強く耐久性に優れているのが最大の特徴です。
購入直後は硬い生地ですが、穿きこんでいくうちに馴染んできます。もちろんコットンなので洗濯もOK!Carharttが追い求めたこだわりの機能性が感じられる一点です!
③細部までお洒落なディテール
フロントボタンがハート形になっていたり、バックポケットがコーデュロイであったりと生地のドッキングやデザインがマルニらしさを感じられますよね。
ポケットに付いているこちらのロゴもなんともいえない可愛らしさです!!
現在RAGTAGでは今回ご紹介したcarhattをはじめとしアメカジアイテムのお買取りを強化中です!!
5/31まで買取金額30%UPキャンペーンを実施中です。ご不要になったお洋服がございましたらこの機会に是非お持ち込みくださいませ!
※MARNIは対象外です。
いかがでしたか?
他にも素敵なアイテムを豊富にご用意しております。
ぜひ、お立ち寄りください!
スタッフ一同心よりお待ちしております。