夏らしい服【Engineered Garments】

みなさま、こんにちは!

心斎橋店の吉岡です。

いよいよ夏本番、毎日本当に暑いですね。日本全国で日中は35度を超える酷暑。夏ってこんなに暑かったっけ?思うほどとにかく暑い。

7月はファッション界では秋冬物が立ち上がる時期ですが、個人的に今年は夏気分がまだまだ長く続きそうです。

RAGTAG心斎橋店でも一押しの夏物アイテムがたくさん入荷しています。今日はその中からおすすめの2点をピックアップ。

IMG_1257.jpg

6451942931ce2ceff0ec7ca833c1f81f65944c4b.jpg

Engineered Garments /アフリカ柄カバーオール

¥23,100/サイズM オンラインショップで見る

アフリカの伝統的な色柄模様やトルコやペルシャの伝統的な織柄模様を彷彿させるエンジニアードガーメンツらしい総柄のジャケット。

すっきりとした襟回りが特長のスタンドカラーデザインはヨーロッパのクラシックなカバーオールのような武骨で洗練された印象。あくまでもワークジャケットというスタンスの潔いデザインだからこそ

癖の強すぎるような総柄模様を纏うことで逆に洗練された印象に。

生地はブロードに近い薄手のツイル生地。ガシガシ着回して、洗濯を繰り返しても型崩れしない丈夫な生地。

やはりここは「MADE IN USA」の安心感。

IMG_1253.jpg


アメリカ・ニューヨークを拠点に堅実にモノづくりを続けているブランド

Engineered Garments(巧みに設計された洋服) という名前の通り、ブランド創業から25年たった今でも決して流行に流される

ことなく、独自のスタンスでシーズンにも拘らずに長く使えるリアルワードローブを作り続けています。


IMG_1251.jpg

シャツ感覚でも羽織れる涼感もあるから真夏に白Tシャツの上に羽織るだけで

真夏に映えるワークスタイルの完成。 そしてボトムスもどうせなら思いっきり遊んでみてはどうでしょう。

IMG_1252.jpg

Engineered Garments /¥19,600円(税込)/サイズM オンラインショップで見る

ブランド得意のトラックパンツと同じジャージー素材のバギーショーツ。

濡れてもすぐに乾くポリエステル素材51%、着心地の良いコットン49%という着心地を計算しつくしたベストな混紡生地。

真夏の炎天下、ホテルのプールサイド、そして野外フェス、ビーチ。あらゆる夏に映える1枚。

絵画のような秀逸なプリントは部屋の壁に吊っているだけでも気分が上がります。

トーンが落ちついているから秋にダークトーンのトップスの下に合わせるのもおすすめです。膝下までしっかりと丈感があるのも大人男子には安心できるポイント。足元は??と迷う方もいますよね。

柄パンツだからと変に構えず、いつものお気に入りのスニーカーやサンダルと合わせてください。

IMG_1254.jpg

Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)のアイテムはその他多数ご用意がございます。

この夏何を着るか迷っている方、秋に何を買うか迷っている方、今年はエンジニアードガーメンツはいかがですか?

この他にも心斎橋店ではこの夏を乗り切るおすすめアイテムを多数ご用意しております。

ぜひ夏らしい服を探しにきてください。