さよならエディ【CELINE】

いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。

RAGTAG心斎橋店のバイヤー吉岡です。

本当に長かった酷暑もようやく終焉をむかえました。今年の夏は本当に暑かったですね。10月になってようやく長袖の

洋服に手を伸ばす今日この頃です。秋冬ファッションを楽しむ季節がいよいよ到来です。

そんな中、ファッション好きにとって今年一番の衝撃NEWSが10月2日に舞い込んできました。

それが...

「CELINEのクリエイティブ・ディレクターのエディ・スリマンの退任」です。

IMG_3222.jpg

エディ・スリマンは2018年にフィービー・ファイロの後任としてセリーヌに着任しました。その時の衝撃もいまだに忘れられません。特にメンズファッションの歴史においては2000年にエディ・スリマンがディオール・オムのディレクターに就任してからのメンズモードスタイル全体を飲み込んだロックスタイルは現在のY2K(ワイツーケー)ファッションの根幹的な要素にもなっています。

ディオールオムを2008年を最後に去った後の「エディロス」的な喪失感もある中で、2012年にイブ・サンローランのクリエイティブディレクターとして待望のファッション界への帰還。2016年にサンローラン・パリを退任するまでエディらしい、どこかボーイッシュで強いロックへのパッションを表現するスタイル提案は一貫していました。

そして2019年春夏から今度はセリーヌのチーフデザイナーとして再度ファッション界に一石を投じることとなります。

それまで圧倒的なカリスマ性を有したセリーヌのデザイナー、フィービー・ファイロは2008年から2017年までの9年間にセリーヌのブランドらしさを最大限に拡大しました。退任した後もフィービーのデザインした作品は「フィービー期」と呼ばれてアーカイブ化されて多くの服好きから崇拝されています。そのデザイン性の真骨頂は「ミニマル」にあり、他人の目を惹くデザインではなく、着る人のことを考え抜いた点にありました。そんなセリーヌのイメージをいい意味で破壊したエディ・スリマンの手掛ける新生セリーヌのコレクションは特にそれまでは女性からの支持を中心に得ていたブランドに新たにメンズファッションの可能性を広げることとなり、現在ではジェンダーの壁を越えた新たなブランドの価値観を構築するに至りました。

フィービー・ファイロ過去の記事はこちら

私自身も1人の服好きとして、エディ・スリマンについての魅力を語るのはきりがありませんが、そんなエディ・スリマンのセリーヌ退任のニュースを聞いて、今日は改めてエディ・スリマンの作った名作を1つご紹介させていただきます。

"クラシック・バイカー"

IMG_3213.jpg

ライダースブルゾン:CELINE/¥343,500(税込)/サイズ42(XS位) オンラインショップで見る

エディ・スリマンらしい1枚として真っ先に思い浮かぶのがこのクラシックなダブルのライダースです。

その名も "CLASSIC BIKER"

言わずもがなタイトなシルエットですが、身幅と着丈のバランスは通常のライダースに比べてもタウンユースとしての美しさを計算されています。

上質な素材でアップデートされた武骨なライダース。計算されたアームホール、美しいボックスシルエットが男女問わず永遠のクラシックとなる所以です。

独創的なのアクションプリーツのデザインも秀逸です。

IMG_3215.jpg

実はこのライダースデザインはディオールやサンローラン時代からずっとコレクションに入っているほどエディ・スリマンのDNA的なウェア。個人的にはセリーヌで発表したこのクラシックバイカーは今までにはない上品さをさらに上乗せして完成度を高めた秀作だと思います。特にファスナーの色や形にはブランドらしさが凝縮されています。バックの2本のファスナーデザインにも強いアイデンティティを感じます。

1e82a2714f1a9565d3ded953273b2d52759e3b79.jpg

上品なモカブラウンカラーのヌバックカーフを使用することで一気に上品さが増します。

これからの時期には薄手のニットやカットソーの上に軽く羽織るだけでとても上品で完成された印象になります。

IMG_3220.jpg

IMG_3221.jpg

ボトムズはぜひとも色落ちした細めのデニムと合わせていただきたいですが、ウールのワイドパンツとの相性もとてもいいです。

IMG_3216.jpg

ライダースの魅力は着るだけではありません。その完成された美しいデザインは、ただただ見ているだけで気持ちが満たされる、そんな不思議な魅力をまとった洋服です。

それはライダースが持つバックボーン(不良性・ロック)が創造性をかきたてるからなのかもしれません。

エディ・スリマンの作品はこのほかにもたくさんRAGTAG心斎橋店にてご覧いただけます。秋冬商品も多数入荷していますのでお時間があればぜひ足を運んでくださいね。

そして、RAGTAG心斎橋店ではCELINEを始め、サンローランやディオールなど過去のデザインの洋服もお買い取りを強化中です。もし着ていないお洋服があればぜひ一度お見積りだけでも私たちにご相談ください。

ファッションが大好きなバイヤーが常時お店にはおりますのでお気軽にご質問もお待ちしております。

お買い取りのご質問はこちら