[CROCKETT&JONES]アップデートし続ける英国靴

[CROCKETT&JONES]アップデートし続ける英国靴

Buyer's VOICE

COLUMN

2025.03.07

こんにちは。吉祥寺店のSUGAZAKIです。
今回は、ドレススタイルからファッショナブルなスタイルまで、幅広い方から人気を博している[クロケット&ジョーンズ]について、代表モデルを用いてその魅力を紹介いたします。

SUGAZAKI

Profile

SUGAZAKI

吉祥寺店 / 店長

「趣味のいい物を」「本気の物で遊ぶ」をテーマに、クラシックスタイルをベースにファッションを楽しんでいます。 ブランドはカジュアルからモード、ドレススタイリング、ウィメンズブランドまで振り幅の広い知識力が武器です。買取、スタイリングなどお気軽にご相談ください。

index

    [CROCKETT&JONES]とは

    CROCKETT&JONES タグ

    [クロケット&ジョーンズ]は革靴の名門が生まれる街、イギリス ノーサンプトンで1879年にジェームス・クロケットとチャールズ・ジョーンズにより誕生したシューズメーカーです。名だたるシューズメーカーが集まるイギリスですが、その中でも日本で特に知名度の高いシューズメーカーの一つです。クオリティの高さと価格帯のバランスが非常に優れており、最初の革靴としても大変おすすめです。

     

    英国靴といえば、堅い職人気質で生真面目なイメージが強いですが、[クロケット&ジョーンズ]は少し違います。代々受け継がれた技術とモデル等の伝統は引き継ぎつつも、履く人に合わせたラスト(靴の木型)制作をしたり、トレンドに合わせたモデルを展開したりと、現代に合わせたアップデートを繰り返しています。

     

    それでは、代表モデルをご紹介します。

    “CAVENDISH3(キャベンディッシュ3)”

    “CAVENDISH3(キャベンディッシュ3)”

    [クロケット&ジョーンズ]を代表するモデルの “キャベンディッシュ3” は、タッセルローファーの中でも代表的なモデルです。初代モデルから3代目までアップデートを繰り返し、従来から使用しているラストをベースに日本人の足型を考慮したモデルです。タッセルローファーといえば、ドレスシーンではローファーと紐靴の中間的存在でバランスの取れた一足。

    “CAVENDISH3(キャベンディッシュ3)”

    どんなスタイルにも馴染む非常に高い汎用性が特徴的で、トゥからヒールカップにかけてシュッとしたシルエットになっています。これは踵にフィット感をもたらすため、そういった形になっています。

     

    ジャケパンスタイルから、デニム等のワークスタイルまで。お仕事以外のファッション的な観点でお探しの方におすすめの一足です。

     

     

    “Boston2(ボストン2)”

    “Boston2(ボストン2)”

    “Boston2”/ Size : UK7(25.5cm位) / ¥27,000(inc.tax)

     

    “ボストン2” は、不朽の名作ローファーの “ボストン” をアップデートしたモデルです。一般的に調整するベルトや紐が無い分、タイトフィッテイングにしがちなコインローファーですが、こちらは幅に少しゆとりをもたせ、踵は少し狭くしホールド感をアップした作りです。

     

     

     

     

    “Boston2(ボストン2)”

    アメリカンなボリュームのあるローファースタイルに英国文化を取り入れたローファー。こちらも日本人の足に合わせたコインローファーです。

    “AUDLEY(オードリー)”

    “AUDLEY(オードリー)”

    “AUDLEY” / Size : UK6 1/2(25cm位) / ¥38,500(inc.tax)

     

    最後にご紹介するのが、最も格式の高い内羽根のストレートチップの “オードリー”。ビジネス、冠婚葬祭どんなシーンでもお使いいただける内羽根のストレートチップ。極めてシンプルなデザインだからこそ、上質な素材使いやラストの美しさが際立ちます。この “オードリー” も6代目までアップデートを繰り返し、より洗練されたラストと厳選された上質なカーフが多くのファンを魅力しています。

     

     

     

     

     

    “AUDLEY(オードリー)”

    また、200通り以上の工程で作れるグッドイヤーウェルト製法を用いて、ソールを変えて定期的なメンテナンスを行えば一生涯にわたり履き続けることができる一足。ぜひビジネスマンの方には手に入れていただきたいアイテムです。

    [CROCKETT&JONES]のお買い物、お買い取りはRAGTAGへ!

    集合写真

    いかがでしたか。

    現代において履くシーンが減ってきている革靴ですが、それでもなお、革靴界を牽引しているブランドの一つです。この機会に、ぜひ実際に履いてその魅力を味わってみてはいかがでしょうか。

     

    [クロケット&ジョーンズ]のアイテムをオンラインショップで見る

     

     

    RAGTAGでは[クロケット&ジョーンズ]のお買い取りを強化しています。

    ここ数年で、欧米製革靴全体で値上がりが続き、中古相場も上がってきています。購入してから価値が下がりにくいブランドなので、自宅で出番が減ったものがありましたら、お買い取りもお待ちしております。事前に金額が分かるLINE査定もございますので、ぜひご利用ください。

     

    [クロケット&ジョーンズ]のお買い取り強化情報を見る

    LINE査定はこちらから

     

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE