[Cartier]170年以上愛され続ける最高級ブランド

[Cartier]170年以上愛され続ける最高級ブランド

Buyer's VOICE

COLUMN

2025.04.08

ルイ=フランソワ・カルティエが1847年にフランスで創業した高級ジュエリーブランド[カルティエ]。ジュエリーブランドやウェディングリングと聞いて思い浮かぶ方も多いと思います。世界5大ジュエラーの一つで指輪や時計などの宝飾品、バッグなどの革小物を展開しています。

170年以上続く[カルティエ]は、現在日本でも主流になっているプラチナジュエリーを世界で初めて製作し、男性用の腕時計を世界で初めて販売するなど多くの功績を残しています。
今回は、そんな[カルティエ]を象徴するモデルをご紹介します。

HIBINO

Profile

HIBINO

銀座店 / バイヤー

ラグジュアリーブランドを中心に幅広くお買い取りをさせていただいています。年代が前の物や使われた物でも高くお買い取りできるのがラグジュアリーブランドの強みです。 大切なお品物を次につなげる橋渡しとして色々なお話をお伺いしたいと思っています。お悩みのお品物があればぜひ一度ご相談ください。

index

    “ラヴ”

    “ラヴ”

    Cartier “ラヴ” / Size : 48 / ¥103,000(inc.tax)

     

    1970年代にニューヨークで誕生した “ラヴ”。

     

    等間隔に配置されたビスモチーフが特徴的で「永遠の愛」や「束縛」などの意味があり、「あなたは愛のためにどこまでいけますか?」というテーマになっています。

     

    初めにブレスレット、その後に指輪やネックレスが発売されていくのですが、当時ブレスレットは一人では着脱が困難な作りになっており、テーマのようにお相手がいないと成り立たないデザインでした(現在は一人でも着脱可能です)。

     

     

    “ラヴ”

    日本では90年代に大ブームがあり芸能人も多く着用していました。最近また流行が戻ってきており、RAGTAGでもお探しの方が多いモデルです。今後は流行に左右されずに、二次市場でも価格が高騰し続けるアイテムになると思います。

     

    “ラヴリング” はリングの幅が5.5mmのクラシックなタイプと幅3.6mmの “ミニラヴリング” があります。厚みがありボリュームがあるデザインなので、ユニセックスで付けることができます。

    “トリニティ”

    “トリニティ”

    Cartier “トリニティ” / Size : 48 / ¥89,800(inc.tax)

     

    昨年誕生100年となり新作発表やイベントが開催された “トリニティ”。

     

    “トリニティ” の特徴はホワイトゴールド、イエローゴールド、ピンクゴールドの3本のリングが絶妙なバランスで絡み合っているフォルムです。この3カラーには友情(ホワイトゴールド)、忠誠(イエローゴールド)、愛情(ピンクゴールド)の意味が込められているそうです。

     

     

     

     

    “トリニティ”

    2022年には日本のブランド[サカイ]とコラボレーションをし、100周年の2024年にはスクエアフォルムのリングが発売されています。

    “トリニティ” はこれまでも1カラーのものや、リング幅が異なるデザインなど、様々な素材の組み合わせを発売しており、お好みの“  トリニティ” に出会える楽しみがあると思います。

    “バレリーナ”

    “バレリーナ”

    Cartier “バレリーナ” / Size : 47 / ¥128,000(inc.tax)

     

    “バレリーナ” は婚約指輪・結婚指輪として有名なラインです。

     

    名前の通り、バレエから着想を得ており、花のような繊細な曲線が特徴です。一粒ダイヤをセッティングした “ソリテールリング” は「愛する2人が支えあっている」デザインになっています。

     

     

    “バレリーナ”

    [カルティエ]のダイヤモンドはGIA(米国宝石学会)より評価された基準に加え、さらに使用するダイヤモンドを厳選した最高品質のものを使用しています。

    “バレリーナ” でも採用されているダイヤモンドリングを4本の爪に留めて、ダイヤモンドの輝きを最大限に引き出すセッティング方法は[カルティエ]が世界で初めて採用しました。

    “クラッシュ”

    “クラッシュ”

    Cartier “クラッシュ” / Size : 17 / ¥1,480,000(inc.tax)

     

    長く愛され続ける伝統的なモデルとは相反して、衝撃を与えたのが2019年に誕生した“クラッシュ”。

    “クラッシュ”は「2つの顔を持つジュエリー」というコンセプトで作られました。メゾンが持つクラシカルなデザインコードとパンキッシュな要素がクラッシュした独創的なジュエリーです。

     

     

    “クラッシュ”

    スタッズの「ピコ」と四角錐の「クル カレ」で構成されています。

    1920年代にスタッズを用いたジュエリーが登場していますが、全面に施したエネルギッシュなデザインは“クラッシュ”が初めてです。モード感のあるデザインは[カルティエ]の購買層をさらに広げました。

    [Cartier]のお買い物・お買い取りはRAGTAGへ!

    集合写真

    [カルティエ]は歴史の長さから、他にもぜひチェックしていただきだいモデルがたくさんあります。どのモデルもデザインはクラシックで普遍的なものが多く、一生もののジュエリーとして使うことができます。ぜひrt銀座店にてお試しください。

     

    [カルティエ]のアイテムをオンラインショップで見る

     

     

    宝飾品は金相場の高まりや定価の価格改定、ヴィンテージアイテムの流行で二次市場でも買取価格が高騰し続けています。RAGTAGでも[カルティエ]を含む、世界5大ジュエラーの有名ブランドのジュエリーは特にお買い取りを強化しています。ぜひご指名、ご来店お待ちしております。

    [カルティエ]のお買い取り強化情報を見る

    バイヤー一覧はこちらから

     

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE