[INSCRIRE]普遍的なものに込める遊びと色気。大人がときめくカジュアルウェア

[INSCRIRE]普遍的なものに込める遊びと色気。大人がときめくカジュアルウェア

Buyer's VOICE

COLUMN

2024.07.03

みなさま、こんにちは!京都店の大槻です!
今回は、2017年に誕生してから年々人気上昇中の日本のブランド、[アンスクリア]を紹介いたします!

OTSUKI

Profile

OTSUKI

神戸店 / バイヤー

RAGTAGに入社後は多くのブランドを知り、よりブランド古着に夢中になりました。様々な系統のブランドに触れてきましたが、今は自分の体形や年齢に合う、「着ていて落ち着く私らしい服」を日々模索中です。セレクトショップブランドからデザイナーズブランドまでの魅力はもちろん、二次市場事情まで幅広くおまかせください!

index

    [アンスクリア]に込める想い

    アンスクリア ブランドタグ

    数々のセレクトショップでデザイナー、MD、バイヤーなどを経験した岡ゆみかが2017年にスタートしたブランド。

     

    ブランド名である「アンスクリア」は直訳すると「刻み込む」、「書き込む」といった意味であり、フランス語では「いいね」を意味する言葉です。

     

    デザイナー自身がそのときに「いいな」と感じたことをそのまま服に刻み込み、自分や人々のワードローブ、また人々に「いいね」と思ってもらえるようなブランドにしたい、という願いが込められています。

     

    [アンスクリア]のルーツ

    アンスクリア スウェット

    元々、[ニードルス]や[エンジニアドガーメンツ]などを展開している[ネペンテス]でも経験を積んだ岡ゆみか。アメリカンクラシックのモダンなスタイルがベースで、ワークウエアやミリタリー調の男っぽいデザインを[アンスクリア]でも、上手くウィメンズアイテムに落とし込んでいます。

     

    アンスクリア Tシャツ

    一見カジュアルでメンズライクなアイテムが多いですが、着用するとシルエットの美しさや抜け感が計算されているのが最大の魅力だと感じます。

     

    時代が変わってトレンドが目まぐるしく変わり続ける中でも、誰もが知っている普遍的なアイテムを着る人が自分なりの解釈でバランスを考え、アレンジを加えながら、永く着続けられるような服を提案しています。

    カジュアルなだけではない、色気のあるデザイン

    アンスクリア スウェット・Tシャツ

    [アンスクリア]の服のトップス類はカットソーやスウェットなどのカジュアルなものが定番ですが、カジュアルだけで終わらせないのが[アンスクリア]の強みです。

     

    アンスクリア Tシャツ

    こちらのTシャツとスウェットはバックスタイルが大胆にカットオフされたデザインです。

    オーバーサイズのTシャツや無地のスウェットなどはそのまま着るとメンズっぽくなりすぎてしまいがちなアイテムですが、肌見せができることで女性らしさが生まれます。

     

     

    アンスクリア スウェット 背面

    こういったカットオフデザインのアイテムは近年のウィメンズのトレンドで[アンスクリア]以外にも多く見られますが、シルエットや素材感、丈感など細かなところまでこだわって作られているのは[アンスクリア]ならでは。女性の体の丸みや凹凸、仕草まで計算されています。

    [アンスクリア]らしい着こなし方

    アンスクリア スタイリング

    難しいと感じる方も多いかもしれない着こなし方ですが、インナーを着るレイヤードスタイルはもちろん、個人的にはブラトップで合わせてしっかり肌を見せていただくのがおすすめです。

     

    アンスクリア スタイリング

    バックスタイルなのでいやらしくなりすぎないのと、ボトムスをワイドデニムなどゆったりしたアイテムと合わせると全体的にボディラインを拾わずとも、大人の女性の色気を忘れない着こなしが叶えられます。

    最後に

    アンスクリア ブランドタグ

    いかがでしたでしょうか。[アンスクリア]はカジュアルスタイルが好きな方にはもちろん、そうではない方にも一度挑戦してみていただきたいブランドです。

     

    今回は、カットソーだけの紹介でしたが、デニムやジャケットなど無骨なデザインに大人の色気を含めたアイテムが他にも沢山ございます。普遍的でありながら遊び心を持つスタイルは、着る方の心を躍らせてくれること間違いなしです。

     

    感度の高い方からの支持もあり、お買い取りも強化中のブランドですので、出番が減ったものがございましたらぜひ一度ご相談ください。

     

    [アンスクリア]のアイテムをオンラインショップで見る

    [アンスクリア]のお買い取り強化情報を見る

     

     

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE