![[45R]徹底的にこだわるデニム作り](/wp-content/uploads/2025/02/TOP-15.jpg)
[45R]徹底的にこだわるデニム作り
Buyer's VOICE
みなさんこんにちは!
今回は、幅広い世代から愛されている[フォーティーファイブアール]について紹介させていただきます!

Profile
ABE
新宿店 / 店長
店長の阿部です。ドメスティックブランドを中心にさまざまなブランドを着ています。特にkolorのように、独特なカラー使いや異素材ミックスなど、一癖あるようなデザインが好きです!お客様とファッションの魅力や楽しさをたくさん共有できるよう、精一杯お手伝いさせていただきます!
- 過去の執筆記事
- /magazine/author/abe/
index
[45R]とは

[フォーティーファイブアール]とは、1977年にスタートした日本のファッションブランドになります。「気持ちの良い服を着て喜んでいただきたい」という想いから、素材や縫製などにこだわった着心地の良い丈夫なカジュアルウェアを展開しています。
流行にとらわれないシンプルなアイテムが多いので、長く愛用している方も多いのではないでしょうか。
[45R]のデニム

Pants : 45R / Size : -(M位) / ¥7,000(inc.tax)
[フォーティーファイブアール]を語るうえで欠かせないのが、デニムアイテムです。デニム作りが始まったのは、1990年代初めごろ。すべての着こなしの土台となるデニムを生み出すための、[フォーティーファイブアール]ならではのインディゴを作り出したいという想いから始まったそうです。

その当時のデニムといえば、アメリカ製の安価で作業着として使われていたものでしたが、[フォーティーファイブアール]はそのデニムのイメージを覆すように、質にこだわった「日本人らしいデニム」を生み出しました。
色や糸、織り方など一からオリジナルで作られた[フォーティーファイブアール]のデニムは、日本だけではなく海外からも高い評価を得ています。
オリジナルネーミング

2000年代初めごろには、[フォーティーファイブアール]オリジナルの色を作り出します。それが定番色となっている「45番色」と呼ばれている色で、少し緑がかった色が特徴となっています。「45番色」をはじめ、鮮やかな青色の「夏ブルー」など様々なネーミングで[フォーティーファイブアール]独自の色が今でも作り出されています。
またオリジナルなネーミングは色だけではなく、デニムそのものにも付けられています。それが、米・麦・ゴマといった穀物の名前です。穀物で味や特徴が変わるように、名前でデニムのオンスが変えられています。

Jacket : 45R / Size : -(M位) / ¥18,800(inc.tax)
こちらのデニムジャケットは、小麦デニムと呼ばれているもの。「夏にも着られるデニムが作りたい」という想いから、麦デニム(9.6オンス)が誕生し、さらに軽い小麦デニム(7.2オンス)が誕生しました。薄手で軽く、暑い夏でもさらっと着ていただけるアイテムになっています。
デニムの最大の魅力「経年変化」

また、デニムといえば経年変化を楽しめるのが魅力ですよね。[フォーティーファイブアール]のデニムは、経年変化の過程までもこだわって作られています。思い描いた理想の色落ちを実現するために、何度も試作を繰り返しながらようやく一つのデニムが完成します。

理想に対してひたすらこだわる姿勢は、まさに日本らしいものづくりそのものです。そうして完成される[フォーティーファイブアール]のデニムは、長い時間をかけて手に渡った人それぞれの味を出しながら愛されていくのだと思います。
[45R]のお買い物、お買い取りはRAGTAGへ!

いかがでしたでしょうか。ものづくりに徹底的にこだわっているからこそ、その姿勢が多くの人を魅了しているのではないでしょうか。RAGTAGではデニムだけではなく、様々な[フォーティーファイブアール]のアイテムを取り揃えておりますので、ぜひチェックしてみてください。
[フォーティーファイブアール]のアイテムをオンラインショップで見る
また、[フォーティーファイブアール]はお買い取り強化中のブランドです。ご紹介したデニムアイテムはもちろん、長く着用していただけるベーシックなアイテムが多いので、二次市場でも人気が高いブランドです。購入してから年数が経っているお品物もぜひ一度ご相談ください。自宅からまとめて送れる宅配買取もございますので、ぜひご利用ください。