[RAGTAG ART PROJECT]<br/>久野彩子

[RAGTAG ART PROJECT]
久野彩子

FEATURE

2025.01.17

index

    今回の展示作品「ミチル・カケル7」について

    久野 彩子 「ミチル・カケル7」

    ミチル・カケル7
    2017 年
    真鍮・木製パネル

     

    いつも夜仕事帰りに空を見あげる。いつも違った表情を見せてくれる月に対し、見る時々によって静かな力強さを感じるときもあれば、はかなさを感じることもある。
    そのどちらとも取れる感じを作品にしたいと思い、月の満ち欠けをテーマに制作した。
    作品を鑑賞する人やその時の心情によって、欠けていっているようにみえるのか、満ちていっているようにみえるのか、人それぞれ見え方が時と場合によって違っていいと考えている。

    久野彩子 Profile

     

    • -1983 東京生まれ
      -2008 武蔵野美術大学工芸工業デザイン科金工専攻卒業
      -2010 東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻(鋳金)修士課程修了

     

    • 【主な活動経歴】
      -2023 SPIRAL XMAS MARKET 2023 / spiral
      -2024 個展「REASSEMBLE 」/ いりや画廊
      -2024 個展「うごきだす」/ ジルダールギャラリー
      -2024 ART OSAKA 2024 / 大阪市中央公会堂 他

     

    • 【受賞歴】
      -2015 横浜アートコンペティション 2015
      -2016 Art in the Office 2016 CCC AWARDS 展
      -2016 SHIBUYA AWARDS
      -20 17, 2022 金沢・世界工芸コンペティション 他

     

    • 【パブリックコレクション】
      金沢 2 1 世紀美術館 他

    展示場所

    久野 彩子 「ミチル・カケル7」rt銀座店

    2025年1月~
    rt銀座店 お買い取り待合スペース

     

     

     

    同時にrt銀座店では、平良志季氏の作品を展示しています。お近くへお越しの際は、こちらもぜひご覧ください。

    「[RAGTAG ART PROJECT ]平良志季」の記事を読む

    RAGTAG ART PROJECTとは

    RAGTAG、rtでは「いいものをずっと。大切に。」という想いを社会に広めるため、さまざまなプロジェクトを行ってきました。
    それらのクリエイターによって創られた衣服はどれも、ただ 着ることが目的の“道具”としての服とは違う “アート” 作品。
    また、アート自体もクリエイターにとってはインスピレーションの源。
    ファッションとアートは、感情や思考を表現する点で密接な関係にありました。
    そこで今回は、ファッションに影響を与える “アート” の世界に注目。

     

    RAGTAG、rtの店内に作品を展示いたします。
    お買い物やお買い取りをしておしゃれを楽しむみなさまに、アートのある居心地の良い空間を。

     

     

    [RAGTAG ART PROJECT ]のほかの記事はこちら

     

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE